やっちゃんの叫び

感じたまま、思ったままを話してみませんか。

【尖閣】尖閣諸島周辺における中国公船の侵入状況(H30年11月度)

2018-12-26 20:58:47 | 中国公船、月度尖閣海域侵入状況(日毎)

<11月度>

1日~4日

5日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 

6日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 2日連続

7日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 3日連続

8日 中国海警局軍船3隻  接続水域航行 4日連続

9日 中国海警局軍船2隻  接続水域航行 5日連続  

10日 中国海警局軍船2隻  接続水域航行 6日連続

11日 中国海警局軍船2隻  接続水域航行 7日連続

12日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 8日連続

13日 なし

14日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 

15日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 2日連続

16日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 3日連続

17~23日 なし

24日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行

25日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 2日連続

26日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 3日連続

27日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 4日連続

28日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 5日連続

29日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 6日連続

30日 中国海警局軍船4隻  接続水域航行 7日連続

 

<11月度まとめ>

中国海警局軍船 領海侵犯0回(今年18回目)(国有化後220回目) 接続水域航行18日

領海侵犯の 0回/月は、6年前の尖閣諸島国有化以来初めてである。

 

 今年に入ってから 中国公船の侵入状況は確かに少しずつ沈静化してきている。

そうなってきた理由はいろいろあるだろうが、ただ、公船が軍船となっていることは忘れてはならない。


「南京条例」13日に施行 日本の軍国主義連想行為など禁止 12/10毎日新聞より

2018-12-26 20:41:09 | 歴史戦

【北京・浦松丈二】日中戦争中の1937年に中国・南京を占領した旧日本軍が多くの中国人を殺害した南京大虐殺から81年になる13日、日本の軍国主義を連想させる行為を禁じ、追悼行事を厳粛に行うための条例「南京市国家公式追悼保障条例」が施行される。

 中国では、日本の軍国主義スタイルを崇拝する一部マニアが「精神日本人(精日)」と呼ばれている。今回施行される条例は「精日」を処罰するための根拠法になると期待されている。

 条例は南京市のある江蘇省の人民代表大会(地方議会)が11月23日に採択。追悼施設や戦場跡地などで日本の軍国主義を象徴する軍服や旗、マークなどを使った写真、ビデオ撮影を行ったり、ネットで拡散したりすることを禁じている。

 条例はまた、追悼行事に合わせ、市民に1分間の黙とうや通行車両はクラクションを鳴らすことを義務づけている。規定に違反した場合は、公共秩序を乱したなどとみなされ、関連法に基づき処罰される。

 南京市では今年2月、軍服マニアを名乗る中国の若者2人が日の丸の旗を持ち、旧日本軍をイメージした軍服を着た写真をネットに拡散する騒動が起きていた。

 ネットでの炎上を狙った、この種の騒ぎは中国各地で散発的に発生しており、「精日」の投稿を発見し、投稿者を特定する「抗日」ブログも人気を集めている。