ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

ECC trap

2007-03-13 22:44:19 | 英語
ECCから封筒が届いていました。
中身を見てみると、来年度のレッスンで使う
テキストの宅配連絡でした。
代金引換で家に届けられるので、、
現金を用意しておけとのことです。

クラスのレベルと、使用するテキストの
代金との対応表が載っているのですが、
レベルによって結構価格が違っていて、
テキスト代が 2,520円のクラスもあれば、
3,990円となっているレベルもあります。
私が受講予定のクラスを見てみると、テキスト代は
12,000円でした。


アホかぁっ!!


一体何冊教科書を使うつもりやねん!

そもそも、どんな教材を使うのかを
こちらは知らされておらず、
もちろん価格も聞いてません。
それを、いきなり代金引換で、それも
12,000円もするものを送りつけてこられても
困るんすけど・・・。

レッスンで使うものだから、どの道
買わないといけないのかもしれませんが、
本当に必要な教材なのかどうかくらいは
見極めてから購入したいものです。
(例えば、自宅自習のためだけのCD教材
 とかあっても、それはいらんです。)

ECCは、レッスンの質はなかなか良いと思うのですが、
(まあ、他の英会話教室のことは知らないんですけど、)
こういったあたり、もう少し生徒のことも
考えてほしいなー、と思ったりします。
(こっちはそんなに金持ってるわけじゃないやい!)


で、
このテキスト宅配のお知らせと一緒に、
「お友達紹介キャンペーン」
って書いたカードが入っていました。
こちらが紹介した人がECCに入会すると、
なんと、入会者と紹介者の双方に


3,000円分の商品券(全国百貨店共通)が!!


・・・あんま嬉しないなー。

まあ、散々グチった後で何ですが、
もしECCに興味のある人がいたら、お知らせください。

ねこさん夢日記

2007-03-13 07:51:30 | 日常
以前夢の話が流行っていたのと、
見た夢を久々に覚えていたのと、
他に書くことがない(これが一番の理由だったり)

ということで、昨晩見た夢のお話です。


マリオカートっぽいのをやってました。
(夢でもゲームやってるのが、我ながら何とも・・・。)
対戦相手はコンピュータなので、
ドリフトを使っていくとわりと簡単に追い抜けるのですが、
コースが少々変です。
だだっ広い工事現場が舞台になっているようで、
1周するたびに走れる場所が変化していきます。
最初は快調に走っていたのですが、途中でいきなり
ジュゲムが「逆走している」と警告してきました。
しばらくまごついた挙句、結局その警告を
無視して走っていたら、普通に続けられました。
警告はバグだったようです。
その後、工事が本格的に始まり、走っている最中に
突然ショートカットパスができたりして、
後ろを走っていたコンピュータに追い抜かれて
ムカッとすることもありましたが、(このあたり現実とあまり変わらない)
結果的には何とか1位で勝利しました。
で、ゴールしてからほどなくして目が覚めました。



...How stupid.