ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

リクキチ3:旬の食材を使った料理

2007-03-09 23:45:43 | 食生活
どうせ日曜の夜にしかやらねーんだろ、
と油断していた方、このコーナーを甘く見てはいけません。
可能ならば、平日の夜にだって決行してしまいます。

というわけで、リクエストキッチン第3回は、
ずっしーさんからのご提案で
「旬の食材を自由に使った料理」
です。
ずっしーさん、いつもありがとうございます。

旬の食材ということで、今回は
春の山菜、"菜の花"や"たらの芽"を使った
天ぷらを作ってみました。
お、何だか普段よりマトモそうです。
本当は"ふきのとう"なんかも使ってみたかったのですが、
値段やめっぽう高く、そのわりに鮮度があまり
良さそうでなかったので、断念いたしました。

作り方:
1.天ぷらの材料を揃えます。
  菜の花 6本ほど、たらの芽 1パック分の他に、
  新じゃが 1個(これも、まあ春の野菜ですかね)、
  ナス 1本、ピーマン 1つ、
  里芋 1個、たこの足 1本、なんきん 1/8個分も
  ついでに天ぷらにしてしまいます。




・・・お気づきになったでしょうか。

里芋 1個、たこの足 1本、なんきん 1/8個分


そうです。
今回の天ぷらの本当の目的は、
前回の「芋たこなんきんごはん」で余ってしまった食材を
使ってしまうことだったのですよ。
旬の食材なんて、あくまでこじつけにしか過ぎません。
ふふははははははははははははははははははは。

・・・ずっしーさん、怒っちゃいけません。
ちゃんと春の食材を使っておりますので、大目に見てください。
菜の花もたらの芽も、それなりに値が張ったのですから。


2.衣を用意します。
  小麦粉 1カップに、卵 1個と水を入れて
  ざっくりと混ぜるわけですが、
  卵と水は、合わせて 1カップ分にすれば O.K. です。
  わかりやすいですね。
  これらの材料は、予め冷蔵庫で冷やしておくと
  揚げたときの仕上がりがサクッとなる・・・らしいです。




3.材料を順次揚げていきます。
  食材に応じて、適切な油の温度や揚げ時間が違ってくるので、
  揚げる順番なども考える必要があります。
  本当はね。
  でも、そんなの私にはわからないので、もう適当です。

  こちらは、たらの芽を揚げているところです。




  まあ、何だかよく見えないと思いますが。
  買って間もないデジカメが油で汚染されるのを恐れて、
  ちょっと引き気味に撮ってます。

  油からの引き上げ時がよくわからなかったので、
  これも勘でやりました。


  

  これは、菜の花を揚げているところ。
  ズーム機能がついていたことをようやく思い出して、
  少し大きめに撮ることができました。
  それでもわかりにくいことに変わりはないですが。

  他の食材も同様に揚げていくわけです。
  ちなみに、新じゃがは薄くスライスしたものを
  衣つけずに揚げました。
  ポテトチップスみたいなもんを目指したわけですね。
  なお、アクリルアミドができる可能性があるので、
  健康志向の方はやめておきましょう。
  里芋もたこもなんきんも揚げてしまって、完成です。

  なお、一枚目の写真に写っている量で、優に
  3食分は出来上がります。
  実際、一皿ではとうてい収まりきらないくらい作ってしまい、
  大皿と中皿に加え、さらに
  プーさん皿まで動員してようやく事足りたくらいです。

  さて、無事食材を揚げ終わり、盛り付けも完了したわけですが、
  天ぷらはこれで終わりではありませぬ。


4.



  そうです、天ぷらで最も大変な作業の一つが
  後片付けなのです。
  なんせ、あたり構わず油まみれなのですから・・・。
  揚げ油はオイルポットに入れて、後々使いまわします。
  鍋に残った油などは、極力キッチンペーパーなどで
  拭き取ってから洗いましょう。
  料理は、地球にも優しくなければなりません。


さて、片付けが終わったところで
ようやくお食事タイムです。



まあ、見た目は相変わらずですね・・・。

まずは、今回の目玉の一つである菜の花から。

・・・うむ、ちょっと苦い、というか、アクが強いのかな。

でも、これ、ちょっとクセになるというか、
結構いけるんじゃないですか?

お次は、たらの芽をば。

・・・

うん、よくわかりません。

なので、もう一個、
と思ったら、たらの芽がもう見当たらない・・・。
どうやら、3皿に盛りつけ分けた際に、
配分を間違えてしまったようです。

仕方ないので、他の食材に移ります。

ピーマンの天ぷらをしたのは、先週のMステで
宇多田ヒカルがピーマンの天ぷらについて話していて、
何となく食べたくなったからなんですが、
彼女が言っていたとおり、
     ♪淡ぁくぅ~ほぉろぉぅ苦ぁい
感じで、なかなか美味しゅうございました。

新じゃがは、良いといえば良いのですが、
ポテトチップス風を目指したわりには
全然サクサク感がなかったのがちょっと残念です。

なんきんやナスは天ぷらとしてはオーソドックスですね。
これもそれなりにいけてました。

たこの天ぷらは、どっかの名物であったような気が・・・。
これも、わりとグーでした。
今日の天ぷらは天ツユで食べたわけですが、
たこ天なんかは塩で食べても良いかもしれません。

里芋、これだけちょっと微妙やったな・・・。


今回は、菜の花の天ぷらがヒットでした。
これで、前2回分の汚名を少しは
挽回できそうです。
(某ゲームにあったネタですけど、わかる人、
 いますでしょうか。)

ずっしーさん、
今回はちょっとマシになったと思うのですが、
いかがでございましょうか?

大阪弁

2007-03-09 07:53:26 | 音楽
めざましテレビで紹介されていた
ドリカムの新曲「大阪LOVER」、
大阪弁の歌詞が話題ですが、
何となく、
おばさんが使う大阪弁っぽいなと感じるのは
私だけでしょうか。

私だけですね。