ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

氷上の三日月

2007-03-25 22:10:40 | テレビ
昨日、うっかり世界フィギュアを見逃してしまった私。
そして今日、エキシビジョンがあることを
21時になってようやく思い出した私。
しかも、その時入浴中でした・・・。

急いで風呂から出て(ちゃんと体は洗ったっすよ)、
PCを立ち上げてテレビを起動。
何とか安藤美姫選手の演技には間に合いました。

まさか、絢香が出てくるとは思いませんでしたが、
でも二人のコラボは普通に絵になってましたね。
非常に綺麗でした。

キッチン浄化作戦

2007-03-25 20:45:18 | 日常
夕食後、台所まわりを掃除しました。
前々から、そろそろ掃除しなくちゃな~
とは、思っていたんですが。

実は、私が先週帰省する前は、
ダイニングや洗面所、風呂場なんかも
結構汚れがたまっていたんですね。
それが、実家から帰ってきてみると、
どこも綺麗になっているじゃあありませんか。


せ、先輩、お手数おかけして申し訳ないです・・・。


というわけで、同居の先輩が不在中に
今度は私が台所の掃除でもしておこうと
思い立ったわけであります。
まあ、実際私のほうが台所使用率が高いので
私が掃除するのがそもそもの筋ってもんなんですが。


それにしても、今日は台所にいる時間が
やたら長かったなー。

きつね色の収穫

2007-03-25 20:31:22 | 食生活
晩ごはんは、これまた久しぶりにコロッケを作りました。

作り方:
1.小さめの新じゃが(というか、小さいのしかなかった)を
  4つ、水をはった鍋に皮ごと入れ、茹でます。
2.じゃがいもを茹でている間に、
  玉ネギ 3/4個分をみじん切りにします。
  これと豚挽き肉 約200g をフライパンで炒めます。
  ちなみに、ネットのレシピを見てみたら、だいたい
  牛挽き肉を使ってるみたいです。
  まあ、構いやしません。
3.茹であがったじゃがいもを、裏ごししてボウルに入れます。
  これがなかなかホネなのです。
  でも、どれも小さいじゃがいもだったことが幸いして、
  1個ずつ皮をむいて、裏ごしして・・・とやっていくと
  わりあいすんなり作業が終わりました。
4.ボウルに、2.で炒めた肉&玉ネギを投入して
  裏ごししたじゃがいもと混ぜ合わせ、
  塩コショウで味付けし、俵型に成形します。
5.4.で作った俵に、
  小麦粉をつけ、溶き卵につけ、パン粉をつけて衣にします。
6.いよいよ油で揚げる・・・前に、キャベツを用意しときます。
  そういえば、キャベツの千切りをするのは今回が初めてです。
  キャベツの皮(?)を2枚ほど剥ぎとって、重ねて、
  端っこからザクザク切っていきます。
  結果的には、千切りというより百切りくらいになりましたが。

  キャベツの百切りを皿に盛り付けておきます。
  ついでにトマトも1個切って盛っておきます。
  トマトは今日買ったんですが、なかなかお安かったです。
  雨の中スーパーまで足を運んだ甲斐がありました。
7.ちと脱線しました。
  ようやく、コロッケを揚げるときがきました。
  高めの温度で揚げ、こんがりとしたら引き上げて完成です。

かかった時間、約2時間強!
でも、それだけ手間をかけたぶんの報酬はあります。
うまいナリ!(某キャラクターを彷彿。)
タネに塩コショウで味をつけているので、
何もつけなくても十分いけます。
実は今回キャベツにも、特に何もつけませんでした。
最初マヨネーズか塩でもかけてやろうかと思ってたんですが、
そのまま食べてみると、新鮮さが残っていたためか、
わりと甘みがあって美味しかったです。





甘い罠

2007-03-25 19:17:43 | 食生活
同居している会社の先輩が、
昨日から旅行に出かけられています。
それにしても、伊勢とは・・・。

ともあれ、今日は台所を存分に使えます。
ということで、おやつの時間、
久々にプリンなんてもんを作ってみました。
以前作ったのが大体1年半くらい前で、
そのときはカラメルソースを焦がしてしまい、
苦々しくなってしまったもんですが。
さて、今回は・・・

作り方:
1.まずカラメルソースを作ります。
  グラニュー糖 7,80g に対し、
  水をだいたい 160ml くらい使いました。

  最初に水を少量だけ鍋に入れ、そこに
  グラニュー糖を投入して火にかけ、
  カラメルの色がついてきたら残りの水を投入して
  ソースを完成させるのです。

  本来ならば。

  しかし、今回、
  間違って最初に全ての水を投入してしまいました。
  仕方ないので、水かさが減るまで、
  しばらくの間じっくりコトコト煮込んでいました。
  ようやく色がついてきたところで、
  改めて水を追加してソースを作りました。
  焦げ付きを恐れるあまり、水を少々追加しすぎた気もしますが、
  もう知りません。

  ソースはプリンの器に注いでおきます。その後、
  器を冷蔵庫に入れてソースを固めておいたほうが良い
  かもしれません。

2.カスタード部分を作ります。
  卵2個をボウルに割り入れ、ほぐします。
  そこへ、砂糖 60g くらいを少しずつ加えながら
  混ぜていきます。
  ケーキを作るわけではないので、泡立てることはしません。
  むしろ、空気はなるべく入らないほうが良いようです。
  空気が入ると、焼いたときに空洞(す)ができてしまうそうな。

  一方で、ミルクを 350ml ほど温めておきます。

  卵と砂糖を混ぜ合わせたら、そこにバニラエッセンス数滴と
  温めたミルクを入れて、更に混ぜます。
  これを、カラメルソースが入ったプリンの器に流しいれます。
  カラメルソースが液状のままだと、カスタードソースと
  混ざってしまうので注意しましょう。
  ちなみに、この分量で、ちょうど
  大ココット2個+小ココット2個分になりました。
  (写真に写っているのは大ココット。)

3.トレイに器を並べて置き、お湯をはります。
  170℃に予熱しておいたオーブンにトレイを入れ、
  30分くらい蒸し焼いたら完成です。


焼き加減がわからなくて、いささか不安でしたが、
できあがりとしては、器の上層部が少し硬めに、
残りの部分が少しなめらかな感じに仕上がっていました。
まあ、これはポジティブに捉えておきましょう。

で、今回、できあがりを冷やさずに
温かいままの状態で食べたわけですが、
そのせいもあってか、

カラメルソースの甘ったるいこと甘ったるいこと。

ヘタすると喉の奥が焼け付きそうなくらいでした。
でも、冷やしてから食べるときっと丁度いいくらいなのでしょう。
そう信じましょう。