今日は午後から雨模様になるらしいが、カミさんの車のカーポートを掃除する。
毎年、年に一度くらいの頻度で5月から梅雨明けぐらいまでに掃除している。
本来なら梅雨明けに掃除するのが一番いいが、大体やるのはそのときの気分次第。
「よし、やろう! 」と思い立つ。
駐車場が新しいと既設が妙に汚れて見える。
確かにコケも生えたり汚れたりしている。
手前のバケツはカミさんがメダカの水槽に入れる水。
掃除はこの高圧洗浄機を使う。
ちょっと大きめのやつで、電気で動いて取り回しも楽なのがいい。
以前はエンジン付きの高圧洗浄機を使っていたが重かった。
馬力があって圧力も強かったが、騒音がうるさく近所迷惑になるので処分した。
今の物は買い替えて4~5年くらい経つが中々便利。
時々高圧洗浄機でキャンカーを洗う話を聞くが、ボディを洗うのはシールが切れるので使わないほうがいい。
こうやって見るとかなり汚れている。
北側なので日陰なにってコケが生えて汚れやすい。
高圧洗浄で洗うと簡単にきれいな地肌がのぞく。
機械が掃除するので、大して労力を使わないでもきれいになる。
これだけきれいになるとやった感があっていい。
ほとんど終わりかけたときに雨が降り出した。
慌てて片付けたので、最後に掃除した画像を撮り忘れた。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。