秋田港に先月27日入港したアメリカ海軍イージスミサイル駆逐艦、DDG-54「カーティス・ウィルバー」は予定通り昨日31日に出港していきました。以下の画像はその時の様子。しかし、3年前のDDG-63「Stethem」出港時には小雨が降り、今回も途中から僅かだけど雨が降るという天候・・・・なんでカラッと晴れてくれないんだろう?
入港時にはそのままだったCIWS「ファランクス」にカバーが掛けてありました。
タグボートが寄り添ったまま後進・転針して水路を進み、艦首が港出口に向いた後も暫く後進を続け、岸壁を離れてから約10分後に前進に切替え出港していきました。
港内の警備体制は海保の航空機が飛んでいない他はほぼ同じ感じでした。ただ、県警航空隊のヘリ「やまどり」は入港時よりも旋回半径が大きかったみたいです。米海軍から何か申し入れでもあったのだろうか?
それと入港時には船名不明だった巡視船は八戸海上保安部所属の巡視船、PL118「しもきた」でした。でも、何で八戸所属の巡視船が来ていたのだろうか?秋田海保所属のPL42「でわ」が見当たらなかった事と関係があるのか?
しかし、このニュースが主要紙の地方版はおろか地元紙サイトにも載ってないんですよ。まあ、衆院選挙と重なったから関心も薄く載せる気も無かったんだろう、それは分かる。でもさ、抗議活動も一切無かったというのはどういう事?
抗議していた団体の関係者と思われる人物(そう見えただけ、もしかしたら違うかも)が4・5人いましたけど、それだけ。単に出港を確認しに来たという感じ。3年前のDDG-63「ステザム」の時は入港時も出港時も抗議活動していたのに・・・・何、そっちも選挙疲れか?それとも入港時の抗議活動で満足したのか?
入港時にはそのままだったCIWS「ファランクス」にカバーが掛けてありました。
タグボートが寄り添ったまま後進・転針して水路を進み、艦首が港出口に向いた後も暫く後進を続け、岸壁を離れてから約10分後に前進に切替え出港していきました。
港内の警備体制は海保の航空機が飛んでいない他はほぼ同じ感じでした。ただ、県警航空隊のヘリ「やまどり」は入港時よりも旋回半径が大きかったみたいです。米海軍から何か申し入れでもあったのだろうか?
それと入港時には船名不明だった巡視船は八戸海上保安部所属の巡視船、PL118「しもきた」でした。でも、何で八戸所属の巡視船が来ていたのだろうか?秋田海保所属のPL42「でわ」が見当たらなかった事と関係があるのか?
しかし、このニュースが主要紙の地方版はおろか地元紙サイトにも載ってないんですよ。まあ、衆院選挙と重なったから関心も薄く載せる気も無かったんだろう、それは分かる。でもさ、抗議活動も一切無かったというのはどういう事?
抗議していた団体の関係者と思われる人物(そう見えただけ、もしかしたら違うかも)が4・5人いましたけど、それだけ。単に出港を確認しに来たという感じ。3年前のDDG-63「ステザム」の時は入港時も出港時も抗議活動していたのに・・・・何、そっちも選挙疲れか?それとも入港時の抗議活動で満足したのか?