普通の日々

ごく普通の日々の事

連携して対策を実行せよ

2009-08-11 21:44:29 | ニュース関連
警察白書 国民の「抵抗力」が被害を防ぐ(読売新聞) - goo ニュース
【白書は、被害防止には情報提供などの「国民の理解と協力」、犯罪に対する「国民の抵抗力」を高めていくことが重要だと強調している。まさに、警察だけで解決できる問題ではない】
【預貯金口座やATM、携帯電話を、いかに犯罪に利用されないようにするか。金融機関や携帯電話事業者も真剣に対応すべきだ。金融庁、総務省、秋にも発足予定の消費者庁など、関係省庁間の連携の必要性も増している。
 白書は最後に、希薄化した地域の連帯や家族の絆(きずな)を再生し、社会全体で犯罪に立ち向かうことの重要さに言及している。どうすれば犯罪者につけ入るすきを与えないか。地域ごとの地道な取り組みも求められている】

 昨日は警察の広報について一寸書きましたけど、記事に書いてある様に警察だけじゃ不十分なんですよね。関係している組織が連携して被害防止策を実行しないと何処かに穴が開いてしまいますから。色々問題もあるでしょうけど『関係省庁間の連携』を上手くして、有効な被害防止策を打ち出して欲しいものですよ。
静岡空港は通常運用=管制塔の天井に一部ゆがみ-地震(時事通信) - goo ニュース
【駿河湾を震源とした地震を受け、静岡空港は11日午前、施設を点検した結果、滑走路と管制設備に異常がないことが分かり、通常通り午前8時半から運用を開始した】
【静岡地震】新幹線始発から一時ストップ 東名高速で崩落も 帰省客一時足止め (産経新聞)
【今回の地震では、高速道路が通行止めになったり、広範囲で停電するなど、交通網やライフラインが大きなダメージを受けた。東海道新幹線は始発から東京-名古屋駅間で運転を見合わせていたが、午前8時から運転を再開した】
 滑走路や管制設備の点検で運行判断が可能な空港と違って、鉄道は全ての線路及び関係施設の点検をする必要がありますから、どうしても運行可能かどうかの判断に時間が掛かる。それでも始発前に地震が発生した分、ダイヤへの影響は小さかった方でしょう。もし、7時頃に地震が発生していたら、運行再開は12時以降になっていたんじゃないでしょうか?
「こんな大きな地震が…」=商品散乱、停電も-漫画3000冊、次々床に・静岡市(時事通信) - goo ニュース
【「怖かった」「こんな大きな地震が来るとは」-。震度5強の揺れに見舞われた静岡市では、建物が大きく揺れ、屋内では物が散乱。市民らは一様に驚きと不安を口にした】
【駿河区曲金のインターネットカフェ「アプレシオ静岡店」では棚から漫画本が次々落下。約3000冊が店内の床を埋めた。客約40人にけがはなかったが、同店は店内アナウンスで帰宅を促した】

 『棚から漫画本が次々落下』・・・・これを防ぐには落下防止用のストッパー付き本棚にしなきゃいけないんだけど、それだと本が取り出し難くなり客側にとっては一寸面倒になる。その辺りをトレードオフできるかどうかでしょうね。