夕霧の烏帽子

クラシックバレエと
仕事と宝塚を生きがいにしている
50代の徒然を書いてます。

下駄子&鎌子

2009年02月21日 | バレエ
元々、足癖は悪い・・・。

「鎌足~~~!!」と、先生が叫ぶ声を聞くと、
「自分の事」と思うように、私の足先はカマっています。

それでも、
最近は叫ばれなくなっている・・ように思えていました。

しかし、本日のピケターン。
鏡に向かってのピケターンで自分の足先の鎌り具合に唖然・・・
なんじゃ、こりゃ???でありました。
つま先を伸ばす事を考えすぎているのだろうか??
踵も意識しないといけない・・・。
あまりにも酷くて・・・ショックでありました。

足癖は悪いのよ・・・

大きなジャンプの時の下駄足の酷さ・・・。
右からは意識出来るのだけれど、
左からは「下駄子」となっています。

バットマンする時の足先・・だよねぇ。



足癖も悪ければ、
アンデオールも出来ていない。

溜息しか出ない・・・わ



バタバタ

2009年02月21日 | バレエ
M先生の創作の振付も佳境?に入っております。

音に合わせてなのだけれど、動きが忙しい・・感じ
先生の振りを見ている分には美しいのだけれど、
私達が動くと、

・・・何と言うか、

・・・バタバタしている感じ

「まだ振付が始まって2回目なんだから」
「とにかく動きを覚えてから・・」
とは思っているのだけれど、
焦っている自分であります。


動きを消化して、
表現する事が出来れば・・・なんだろうなぁ。

諦めました。

2009年02月21日 | 宝塚・舞台
本日、
オレ様主演「SAUDADE」のチケット発売日でありました。

「絶対に観たい!!」と、思っていたのだけれど


自分のレッスンが始まって、
皆に遅れを取ってはいけないと思う自分と、
体力的にもきつい自分を考えると、
諦めが付きました。

ま、
私のオレ様ファン度はこんなもんなのだろう・・なんて、
思ったりもしております。



「回転木馬」も観たいのだけれど、
どう考えても日程が合わないので諦めました