オベロン会ブログ

英米文学の研究会、オベロン会の専用ブログです。

2015年12月20日のオベロン会のお知らせ

2014-12-12 | キャリバン

さ、寒いですねー。

長引く風邪がはやっている師走となりました。

みなさま、お元気でしょうか?

さて、今年のオベロン会もあと一回です。

いつものように充実した発表を拝聴できそうです。

発表者は、千葉康樹さんです。

内容については、千葉さんからの言葉をそのまま以下に掲載いたします。

 

Jane Austen の Emma で発表をします。
Emma は Austen 中でも完成度の高い、円熟の作品とされています。
Emmaに見られるAusten の文体的特徴をたどるという昔ながらのアプローチをしながら
Austen 作品の魅力を探るという、これまたオーソドックスな作業を行います。
作業工程はありふれていますが、
小説の「文体」とか「スタイル」といった使い古された概念を再考したいと考えています。
Austen はそんなことを考える材料としてはうってつけでしょう。

 

いよいよイギリス文学の大御所登場ですね。

これは、一回ではもったいない内容ですので、

できましたら次回の2016年1月31日のオベロン会でも

お願いしたいと考えています。

乞うご期待のほどを!

 

場所と時刻は、いつも通りです。

時間は、14時からで、

場所は、国際文化会館です。

 
都営大江戸線 麻布十番駅 7番出口より徒歩5分。
東京メトロ南北線 麻布十番駅 4番出口より徒歩8分。