goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室グレープス (飯田市) 店長&スタッフ・ブログ

飯田駅アイパーク広場前「美容室グレープス」(グレープス.com)のブログ。 
本店「スズキ美容室」(飯田市)の話題も。

臨時休業のお知らせ

2012年09月14日 | 日記・メルマガ
秋のグレープス











臨時休業のお知らせ

9月22日(土) 臨時休業させていただきます。

ご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。

なお、当日のご予約は、本店・スズキ美容室(22-4573)で承っています。

(事前にご予約いただきましたお客様は、グレープス(もしくは、ご指定の場所)から本店までのお迎え、お送りをさせていただく予定です。お気軽にお申し付けください。)

なにとぞよろしくご了承ください


お待たせ! 「風越祭」リポート

2012年07月16日 | 日記・メルマガ
 今日は、先週行われた、グレープスのご近所さん「風越高校」の文化祭のレポートをお伝えします。
今回のリポーターは、甥っ子が現役風越高生で、この特派員の任務にやる気満々で臨んだ当店主任の佐々木京子です。





佐々木

「こんにちは、私は、初日の土曜日に伺いました。はっきりしない空模様でしたが大変な人出でびっくり。私は、二人の娘連れだったので、人込みをかき分けて進むのが大変でした。」
店長・鈴木
「目に浮かびます。」
佐々木
「クラス展を見学して、沖縄クイズに参加しました。全体で、沖縄がテーマだったようです。それから、うちの子供たちは、屋台の食べ物に目がないので、模擬店を当然はしごです。楽しかったです。とても。」

《大人気のフランクフルトやきそば》
並んだかいがありました。当店の広告を担当してくださった熊谷さんのクラスのお店です。


店長・鈴木
「楽しい雰囲気が伝わってきてよいのですが、仕事にプラスになるような考察はないのですか。」
佐々木
「男子がイケメンぞろいでした。今の子たちって、骨格が全然違うんです。昔と。あごのラインが一番ですね。鋭角的なんです。固いものを食べてないってことですかね。 髪型は、ショートカットで、みんな、おんなじ。って感じです。」
店長・鈴木
「髪型についていえば、個性派の子も必要ですよね。キムタクのロン毛とか、たのきんさんや、シブガキ隊のパーマとか。是非お勧めしてください。」
佐々木
「パーマは禁止です。気を付けてください。」

店長・鈴木 「どうもすみませんでした。」



佐々木 「二日目はどうでしたか」

店長・鈴木 「ダンス部と、演劇部を中心にみてきました。」
佐々木 「予定時間をずいぶんオーバーしてましたけど、お目当ての娘でも見つかりましたか。」
店長・鈴木 「飯田駅のアイパークでトレーニングに励んでいる姿が印象的で。風越高校と言えば、「ダンスチーム」というイメージがあったので、ダンス部のステージをしっかり楽しんできました。盛り上がってました。」





佐々木
「演劇部は、なにを?」
店長・鈴木
「高校の演劇といえば、例の「桜の園」とか、「シェイクスピア」的なものかな・・と勝手にイメージしていたのですが、なんと二人芝居。いろいろ話せば長くなるのですが、高校生向きとも思えない、大人の演目。
でも、とてもよかった。芝居が終わったときに、二人の役者の女の子が、自分より、年上のお姉さまに思えるくらい入り込めました。
残念ながら、冒頭の部分を見逃してしまったので、再演があればぜひ見たいです。し、皆さんにも是非お勧めしたい。」
佐々木
「いつもは辛口なのに、珍しい。」
店長・鈴木
「何をおっしゃる。ササキさん。先週、京都で生「吉本新喜劇」を観てきているから、いつもよりさらに基準は上がってるはずです。」

店長・鈴木
「では、最後に、誠に勝手ながら、MIP(最も印象に残った学生さん)を決めましょう。」
佐々木
「2年某組 沖縄クイズで、5歳の娘を優しくしエスコートしてくれた、ちょっとナヨっぽいイケメンの彼に決めました。」
店長・鈴木
「演劇部の「モンタージュ」で、主役の女性(ニックネームが朝青龍)の相手役をひとりで何役も演じた、(そのなかの、男の子の役が金八先生にちょっと似ていた)才能豊かな彼女に、決定しました。」
「彼女の将来の目標は、大竹しのぶさんでしょうか、本谷有希子さん、でしょうか。老婆心から余計な心配をしてしまいます。」

佐々木 「ハイ、それはもう大きなお世話です。」
店長・鈴木「どうもすみませんでした。」
「では、このお二人に大きな拍手をお送りして、この座談会を終わります。」



《風越高校から飯田市を見下ろす》

 風越高校は、風越山のふもとに位置して、飯田市を見下ろす絶好の見晴らしを有していました。その校舎の解放感や、インターナショナルなカリキュラムから、神戸・六甲山麓にある、カレッジやハイスクールのイメージを重ねてしまうのは、少々大げさでしょうか。(「プレッピー」な彼、彼女が通っているような・・)

よく、学校がその街の空気をつくる、みたいな話があります。実際、学校がそこにあることによって、街が古くから栄えてきたケースは、枚挙にいとまがないと思います。(「○×学園前」みたいな駅名が全国に、どんなに多いことでしょうか。)
JRさんには、飯田駅を「風越高校前」に改名するくらいのご配慮を頂き、風越高校のみなさんには、さらに駅前を元気にしていただけるようにお願いしたいです。

また、この学校には、古くは「飯田高等女学校」という歴史もあります。OGの皆様のなかには、私どもの本店をながきにわたってご贔屓にしていただいているお客さまもいらっしゃいます。
風越高校がさらなる発展をされることを心よりお祈り申し上げます。



美容室&BeautyShopグレープスへの道 ②自動車編

2012年07月02日 | 日記・メルマガ

今回は、グレープスへの道順をご紹介する第二回目。

自動車編です。

★ 初めての方に、特に分かりずらいといわれている、

飯田駅の南側(飯田インター、飯田病院方面)からの進入の仕方をご覧いただきます



①「飯田駅南交差点」です。  

 飯田駅方向を向いています。
 
前方左手の青いビルが吉川第二ビルて゜す。

「アートネイチャー」さんの看板あり。これが重要な目印となります。

そして、すぐ先のガラス張りの背の高いビルが、北野建設ビルになります。

 

A.飯田病院前の道路から進入の場合は、吉川第二ビルで左折。

B.中央分離帯に生垣のある「通り町」を上がってきた場合は、

吉川第二ビル(目印は、アートネイチャーの看板)の手前で右折。

 

でこのポジションです。



②直進。 してすぐ、

 ガラス張りの背の高いビル「北野建設ビル」の次の角を左折します。 

★ここを左折すると、もう駅前のロータリーに進入していることになります。

そして、ここから、一方通行です。ご注意ください。

 

★ この左折には信号がないので、見落としに注意です。

(この左折をのがすと、次の交差点 ※1 では、左折ができません。

この次の交差点の左方面は、一方通行の出口。お気を付けください。)

 

 ※1 これが、飯田駅の正面の信号機のある交差点です。が、まだかなり先です。

(「多月堂」さんの赤いリンゴの看板の前あたり) 





③左折して、直進すると、すぐ、正面に交番が見えます。

交番の手前(「〆清」さんの角)のコンクリート・ブロックの路面の道路でまた左折。


④左折後、直進。 

約20メートルで、グレープスに到着です。 (写真の黒い駐車車両の手前あたり)

日産レンタカーさんの1軒手前です

 

 

★「お疲れ様でした。こちらでお車をお預かりして、当店の契約駐車場へお運びいたします。」

または、

★「直接当店の契約駐車場に駐車される場合は、ご予約、ご来店の際に、場所と、空車の確認をお願いいたします。」

ということになります。

 

注意 この道路(グレープスから先)は袋小路で行き止まりです。

(写真で、前方から(水色の車)がこちらに向かっているように見える道路は、

飯田病院の正面口方面から、一直線でつながる道路です。

が、グレープスの前を通る、このコンクリ・ブロックの道には接続しません。

ガードレールと植栽で寸断されています。

★いずれにしても、

グレープスへの車での進入経路は、飯田病院方面からは、只今ご案内したこのルートしかありません。 

 

なお、この前方に写っている道路の向かって右側に、「市営駐車場」の入り口があります。

★ 初めてのご来店などで、駅前ロータリーへの進入に 不安がある場合は、

こちらの駐車場に止めて、ご来店ください。

※駐車券が発行されますが、1時間までは駐車料金がかかりません。)

 そのあとは、当店の契約駐車場へ、移動させていただきます。

 

 

おまけ 「ビルボードへの道」


①グレープスを出て、右手へ進み、おたぐりの有名店「〆清」さんの角を、右折。
 ガラス張りの・北野建設ビルを右手に見て、右折。
 左手に、「コセ電機」さん「楽楽鮮」さんと駅前の元気なお店が見えてきます。


 

②ちょうど、このあたりの歩道が、グレープスのビルボードを鑑賞していただく、ベストポジションです。


 さて、ちょうどお昼の時間となりました。

今日は、リポーターの特権として、わたしが、人気の台湾料理店、楽楽鮮さんでランチをいただきます。

③「鳥のあんかけそば」をいただきました。女性好みのやさしい味付けでした。ごちそうさまです。

④テーブル席の窓から、グレープスのビルボードを鑑賞。

 「人生のプリマになる日」


 「プリマ」って言葉、オペラでも、バレエでも使われているって知っていますか。

本日は、おつきあいくださり、ありがとうございました。bye.


美容室&BeautyShopグレープスへの道 ①

2012年06月28日 | 日記・メルマガ
 今回のブログは、初めての方には、なかなか分かりにくいと評判の、「グレープスへの行き方」をご案内します。(ロケ日6/25月曜日)


飯田駅です。
まず、最もわかりやすい、飯田駅からの経路をご覧ください。


本日は、当店の本店・スズキ美容室の主任・森本孝子が、当サイト初登場でご案内します。

飯田駅の改札を出ます。駅舎の扉を出ます。正面に「多月堂」さんの看板が見えます。右手に進みます。ずっと直進。




バス停です。 「高速バス」(東京方面、名古屋方面ほかへの始点です)の停車場の次に「路線バス」(すべての路線バスが停止)の停車場があります。



交番(写真の右手にあり)を過ぎると、木々の向こうにグレープスが見えてきます。
「日産レンタカー」さんの隣。


グレープス正面。到着しました。駅から一分程度です。


グレープスの前は、アイパーク。
グレープスは、お客様、来店、施術中のため、今日は、二階の喫茶をご案内します。



コーヒーをいただきました。



窓の外には、風越山の山並みが迫ります。遠く、風越高校も視界に入ってきます。
 (パート2へつづく)

 馬場町の「スズキ美容室」に、長年、路線バスで通っていただいたお客様には、ここ何年かのバス路線の廃止で、たいへんご不便をおかけしました。 
 グレープスには、本数は少ないですが、近くにバスも電車も止まります。
 
 遠山、阿南、駒場、市田、山吹、上片桐、上久堅、千代などのお客様、車をお使いにならない、公共交通派のお客様。
 グレープスでは、現在、出来る限り本店と同様のメニューを増やして、皆さまのおこしをお待ちしています。

(グレープスは、本店がお休みの毎週月曜日、第一火曜日、に営業しています。)




ビルボードを更新しました。第3シーズンは「人生のプリマ(主演女優)になる日」

2012年06月24日 | 日記・メルマガ
いつも、グレープスをご愛顧いただき、ありがとうございます。

このウェブ・サイトも、皆さまからのご支持をいただき、何とか更新し続けることができています。が、このサイト以上に、当店のビルボードに大きなご反響、ご支持のご声援をたくさんいただいていることに、こころから、お礼申し上げます。

飯田駅から至近なのにもかかわらず、いまだに初来店のお客様には、「わかりずらかった」と、ご感想をいただく当店の立地。これからも、この立地のハンディを少しでも、解消する力になってもらいたいと思います。



写真は、ビルボード「第2シーズン」の、「ニッポンの花嫁」。モデルは、そのやさしい微笑みで通りかがりの多くの人の心を奪った後藤遥香さんです。

後藤さんは、地元出身。現在は東京の女子大生です。昨年のスズキ美容室のウェディング・ファッションショーで、メインキャストをつとめていただきました。

 件のウェディング・ファッションショーの模様は、当サイトで、ご案内させていただく予定です。お楽しみに。

The Grapes メールマガジン第1号が発行されました。

2012年04月15日 | 日記・メルマガ
先日 グレープスメールマガジン第一号を発行させていただきました。
ご登録していただいたメールアドレスの数に反比例して、以外?なほどに、反響をいただきました。ありがとうございます。

そこで、今回は、特別に、公式サイト上で公開させていただくことになりました。(写真はこのPC用サイトのために追加しました。)まだご登録いただいていない方は、会員登録のページから、ご登録ください。メール会員の削除をご希望の方も、恐れ入りますが、登録ページから、削除をお願いいたします。

今後ご来店予定のお客様は、以下のメールマガジン一号を参考にしていただき、ご来店の際のカルテ登録の際は、是非メールアドレスもご登録ください。

また、ご登録いただいたのに、メールマガジンが届いていないお客様がいらっしゃれば、ご一報ください。宜しくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

グレープス・メールマガジン 第一号を担当します金森映子です(別名「着物に合うストレート」の母親役の私です)

四月二日、今週の月曜日「月刊いいだ」五月号に掲載される、お嫁さんの撮影がありました。美容師の作品を紹介してくださるページで、グレープスの同僚、伊藤明美さんを取り上げていただきました。私は、ネイルのアシストで参加しました。

今回の花嫁づくりは、明美さんが企画・スタイリング・着付けを担当して、本店の先生がアシストに回り、日本髪の監修を担当しています。衣装は「みや美」さんにご協力いただき、モデルさんには、グレープスのご近所さんでもある「吉川バレエ」のこんどの七月公演のプリマ(主演女優)をお迎えしました。

創業以来、花嫁づくりを評価していただいている「スズキ美容室」+「グレープス」のかわいい花嫁さんをお楽しみに。(「角隠し」が今回のテーマです)


さて、スタジオ撮影でのお楽しみといえば、お弁当です。今回のお昼は「タイホーパン」のサンドウィッチ(特注)でした。そして中には、私の好きなメンチカツが入っていました。また、特注ならでは?のノリ巻きサンドが入っていました。

とても美味しそうだったのですが、撮影に「巻き」が入り、食べそびれてしまいました。そのまま家に持ち帰ったところ、三人の子供たちのうばい合いになり、つねりあいになり、結局わたしの口には、メンチもノリ巻きも入りませんでした。

最後に特売のお知らせです。

福袋用に仕入れた、インターネットでも人気の2商品です。

①ルベル ナチュラルヘアトリートメント WWP720ml 定価2800円から50%オフ(会員様55%オフ)

②ハホニコ 十六油 120ml ブラッシングオイル(洗い流さないトリートメント)定価3800円から45%オフ(会員様50%オフ)

どちらも、在庫限りとなります。

美容室&Beauty Shopグレープス 2012.4.6 www.thegrapes.jp