昨年同様、今年の桜も開花こそ早かったですが、
花冷えもあってやっと週末に満開
になりました。
が、どうも…お天気に恵まれないなぁ~
それでもやっぱり日本人なら桜
を愛でに行かなくっちゃ
ってことで
家人の同僚が1週間前に花見に行った大和引地川の千本桜を見に行って来ました。
千本桜は小田急桜ヶ丘駅(桜由来の駅名だぁ~
)と高座渋谷駅の間にあり、
画像を撮りながらゆっくり歩いて丁度1時間位です。
私達は桜ヶ丘
高座渋谷のコースを散策しました。

駅前の桜並木↑も堂々たるもの。。千本桜への期待が膨らみます。

引地川側面にこんな桜のアートがありました。

ここから千本桜のスタートです。やっぱり背景に青空が欲しいなぁ~

(僕コア、お花見は初めてなんだよぉ~
お兄ちゃん達は去年も衣笠山にお花見に行ったんだって。いいなぁ~
)


気温10度ととても寒かったので、
お鍋やバーベキューで暖を取りながらのお花見客が多かったです。
リヤカーに積んだ自家発電装置持参のグループが居たのには本当にビックリ~でした。

2代目ミクちゃんの2度目の記念日です。
リセットを繰り返してると分からなくなりそうなので、
携帯メモに4兄弟の記念日と哀しいかな
リセット日も記載しています。
ミクちゃん、お誕生日おめでとう
ずっとずっと家族だよ



あららん
コアちゃん、背景色に溶け込んでるしぃ~
主役じゃないからって寝ないのぉーー
花冷えもあってやっと週末に満開

が、どうも…お天気に恵まれないなぁ~

それでもやっぱり日本人なら桜


家人の同僚が1週間前に花見に行った大和引地川の千本桜を見に行って来ました。
千本桜は小田急桜ヶ丘駅(桜由来の駅名だぁ~

画像を撮りながらゆっくり歩いて丁度1時間位です。
私達は桜ヶ丘


駅前の桜並木↑も堂々たるもの。。千本桜への期待が膨らみます。

引地川側面にこんな桜のアートがありました。

ここから千本桜のスタートです。やっぱり背景に青空が欲しいなぁ~


(僕コア、お花見は初めてなんだよぉ~

お兄ちゃん達は去年も衣笠山にお花見に行ったんだって。いいなぁ~



気温10度ととても寒かったので、
お鍋やバーベキューで暖を取りながらのお花見客が多かったです。

リヤカーに積んだ自家発電装置持参のグループが居たのには本当にビックリ~でした。







2代目ミクちゃんの2度目の記念日です。

リセットを繰り返してると分からなくなりそうなので、
携帯メモに4兄弟の記念日と哀しいかな


ミクちゃん、お誕生日おめでとう

ずっとずっと家族だよ




あららん

主役じゃないからって寝ないのぉーー

いつまでも、ピンクの似合う可愛いミクちゃんでいてね
僕も、来週 お誕生日なんだよ
今年は、どんなケーキなのか?とっても楽しみなんだ((o(´∀`)o))
コアちゃんも、ていぁんくんと一緒でお写真撮ってても寝ちゃうんだね
仲良くみんなでお花見行ってきたんだね~
満開の桜が見れて、僕もお花見に行った気分になれたよ。ありがとう
にーしゅね、「シロちゃん達、4人はどうやって連れて行ってるのかな?」っていつも言ってるんだよ。
僕たち、重いみたいなんだ
いずれも早朝だったので宴会は見られなかった(?)けれど、自家発電とはすごいですね!
お花のお寺「常泉寺」にも寄りましたよ~。
breezeさんは行ったことがありますか?
桜の季節だと花桃が、桜より少し前だと三椏がきれいですよ♪
お庭にはたくさんのかっぱがいて楽しい所です。
ミクちゃん、お誕生日おめでとう~!!
我が家もリセットが多いのでいつが記念日なのかさっぱり??ということにならないように携帯メモに入れてます。
コアちゃん、眠かったのかしら?
でもケーキ食べるときにはおめめぱっちりだったかな。
カナールのケーキ食べたくなりました。
追伸)古田新太、お芝居は見たことないですが、テレビで見てファンです☆、ステキですよね。
私が、今年見た、えぇ~
は、雨の日にビニールシートの上に傘を差して座り込んでいたグループ。
その日しか、お花見できなかったんですかねぇ
ミクちゃんお誕生日おめでとうございます
ケーキ、おいしそう
これからもbreezeさん家の愛情をいっぱいもらって、スクスクと大きくなってくださいね
いつ見ても、4人が並んで写真を撮るとほほえましいです
あんじゅ君は来週お誕生日なんだね。メモメモ♪
また素敵なケーキをにーしゅさんとおとさんが用意してくれるんだろうなぁ~
僕たちも楽しみ~
あはっ
てぃあん君は大丈夫?
僕たち、重いんだ
お母さんがコアちゃん、お父さんが3兄弟をそれぞれバックで連れて行ってくれるんだよ。
旅行の時は僕たち優先だから荷物は最小限みたい。大変だよね
まぁまぁ近くでこんな綺麗な桜があるなんて感動でした。お天気イマイチでしたが…
花の寺「常泉寺」は神奈川景勝50選を歩いている時に1度訪れたことがあります。
河童七福神が有名ですよね。
この日も駐車場管理要員が数名居て、大変な人でした。
お寺自体そう大きくないので、足の踏み場あるかしら?
心配しちゃいました。
僕、ミク。。
piyomamaさん、ありがとう
お誕生日ドサクサにまみれて何度もお祝いして貰いたいなぁ~
だって、ケーキ沢山食べられるもんねッ
川沿いの土手になってるので、
桜のトンネル風で一段と綺麗に見えるようですね。
青空だったらなぁ~と重ね重ね残念です。
ユメネルさんの桜画像もとっても綺麗でしたよぉ~
古田さんのファンなんですね。TVは面白いオジサンが多いですが、
舞台は色気があるから不思議です。何故?
僕、ミク。。
ユメネルさん、ありがとう
コアちゃん、体も態度もデカイけど、一応弟だから、
ああいう場面はちゃんとする様、躾けておくね
寒かったり急に暑かったり、桜も戸惑ったのではないかしらねぇ。
お花見は、蕾でも…寒くても雨でも決行
長年経験を積んだ熟年組みが場慣れてる様に思いました。
立派なテーブルセットどうしたんでしょうか?
僕、ミクです。
紫音さん、ありがとう
そうそう、お母さん、ユキちゃんの時プレートもロウソクも忘れちゃったんだよ~
ウッカリお母さんだから、今回はお父さんが一緒だったから大丈夫だったみたい。
てまりたちも 気になってました。 いっつも みんないっしょにお出かけができているみたいで (p_-) 凄いって ぱぱさん3兄弟 (^^♪ とっても 愛しているのね。
だって お写真からも ダッキーちゃんたちとっても 楽しそうでうれしそうなんだもん。 素敵なお写真がみれて とっても嬉しいです。くらりねっと♪くんにも がんばって もらわなくっちゃね。
僕やっと丸2年経ったんだよ~
このバースデー
ちょっとご近所さん(?)のpiyomamaさんも御用達なんだよ
とっても美味しかった
うん
重くて大変なんだな~とあんじゅくんに教えてもらったよ。。
お腹いっぱ~い
くらりねっと♪くんも頑張ってるね
つくしはもう見つかった?