* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

みなとみらいの一日

2008年10月12日 | 嬉しいとき 哀しい時
今日の日フィル演奏会は西本智実氏指揮のプログラム、
ずっと前から楽しみにしてました。

前回はつい2週間前に行ったばかり…
気分的には4週間間隔がベストなんだけどな~日フィルさ~ん


今回、恒例ランチに設定したのが、
ネットで探したパシフィコ横浜にある「Ristorante ATTIMO」でしたが、
生憎の貸切でクローズでした。残念
他にアイデアもなく、
ゆっくり出きる何時もの「Fortnum&Mason」に。
何ともお徳なランチがあってビックリしました。

お友達は五穀米のチキンカレー、私は豚ヒレのプラムソース。
お米のメニューがあるなんて想像外でした。
これにティー(カップサービス)が付いて1,260円なんですが、、
面白い追加メニューがあり、千円近いティー(ポットサービス)が+420円、
ケーキが+210円で頼めるの。
席替えも面倒なのでフルコース頼んで、
4時間近くオシャベリしてしまいました。
2千円でおつりが来て感動~です。


さて、肝心要の定期演奏はドラマチックな演目だったこともあり、
ダイナミックで且つ繊細な指揮にリードされ、
自然と楽団がついて行ってる感じでした。
西本氏、オーラ全開~素敵です。

演奏後のサイン会に現れた彼女は華奢で色白。。
サイン会一番乗りの女性は感激の余り涙ぐんでました。
何時もと客層が違うと思ったら
後輩女子学生らしき集団があちらこちらに。
西本氏は本当に女性ファンが多いですね。

今一番乗りに乗ってる指揮者です。

最新の画像もっと見る