
毎日が日曜日の私には
GWはむしろ何処も混雑していてイヤだわ


ところが…
髪がまとまらなく美容院に行きたいけど平日は予約でいっぱい。

土日はOLさんが行きたいだろう

今まで私が行くことはなかったですが、
意外や意外




バラの見頃を迎えた大船フラワーセンターに
平日狙って行って来ました。


過去にも何度と訪れていますが、今日が一番!
風は爽やか、空は青く、花々が美しく感動しました。

そうそう、映画以外で初シニア料金適用



安価で楽しめて素晴らしい。

入口広場前のスイレン池 早くもハスの花咲いていました。

ご年配夫婦が、お互いに顔出し撮影した後、二人揃ってセルフ撮影

なんとも微笑ましい光景でした。


バラ園は370品種、1200株のバラが咲き誇り、
品種理解不能状態…に陥り、



趣くままに気に入ったバラの画像をカメラに納め
ただただ可憐さ漂うバラたちに魅せられました。


映した画像を見ると
花にボリュームがあり巻きが確りしたのが好みなのかな?












奥のシャクヤク園は210品種、2000株のシャクヤクが咲き誇り、
プレートに『大船系』と記されてる品種が殆どでした。
大輪のシャクヤクはバラに劣らず圧巻の美しさでした。














藤棚の下のベンチで休憩~
藤はほぼ終わってましたが遅咲きの白藤が1本ありました。


グリーンハウス前広場のルピナスやネモフィラの花壇



1周回って入口広場に戻ってきました。
今回グリーンハウス(温室)は時間がなくパス
日差しが強烈でいい汗かきました



*今日のお散歩 14,020歩