goo

アサガオ

 どこかの庭で栽培されていた種がこぼれてきたのだろう。道端の草むらで花を咲かせた「アサガオ(朝顔)」。ヒルガオ科サツマイモ属の一年草で、奈良時代以降、中国からその種が薬用のために持ち込まれた。アサガオの種子は、生薬 “牽牛子(けんごし)” で、下剤や利尿剤に利用される。ちなみに、万葉集で詠まれた “秋の七草” に朝顔の名があるが、これはキキョウとする説が有力のようだ。朝顔を緑のカーテンとして日除けにしているのは昔からよく見る眺めだが、最近はこれがゴーヤに代わっている。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

散歩道~水車小屋

 長池公園とんぼ池前にある水車小屋。さらさら小川が流れているわけではないので、クルクルとは回らず、しばらく止まっていて少し水が溜まると思い出したように回り出す。水車小屋の中は見えないが、臼で何か粉を挽くには勢いが足りない。

『森の水車』(著作権法により歌詞省略)
   作曲:米山正夫 作詞:清水みのる
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )