goo

オトギリソウ・2~長池公園

 来年2月の東京マラソン参加申込みが今日からスタート。今までにフルマラソンを2回走ったので、今度は10キロ部門にエントリーしようと思っていたら、今回から10キロの参加資格は障害者及び16~18歳に限定するとのお達し。一般ランナーは他大会の10キロレース等でレベルアップを図り、東京マラソンではフルマラソンにチャレンジして欲しいという意図のようだ。私としては東京でのフルマラソンは一応卒業したつもりで、次のフルマラソンは退職後に制限時間の無いホノルルマラソンをのんびり走ってみようと思っている。残念ながら今回は諦めよう。
 写真は、長池公園の遊歩道を走っている時に道端で見つけた「オトギリソウ(弟切草)」。オトギリソウ科オトギリソウ属の多年草で、名前の音の響きは良いが、漢字を見ると何やら不気味。これは平安時代に、ある鷹匠がこの草を鷹の傷を治す秘薬として使っていたのを、その弟が他の鷹匠に漏らしてしまったことに激怒して、弟を切り殺してしまったという伝説。写真をよく見ると花弁や萼片に黒い点が確認できるが、これは弟を切った時に飛び散った血の名残り。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

カンレンボク・5~蕾

 そろそろ開花の頃だと思って東京薬科大を訪れたが、残念ながら蕾の状態だった「カンレンボク(旱蓮木)」。オオギリ科(またはヌマミズキ科)カンレンボク属の落葉高木で、繁殖力が強く樹の周りに実生で育った若い樹が何本もある。この生命力から、子孫繁栄を表す樹として、別名は「キジュ(喜樹)」。蕾の形は、ヤマボウシの果実のようにも見える。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )