goo blog サービス終了のお知らせ 

天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

アボカドの種…1ヵ月後

2017年09月08日 | 家の植物たち

アボカドの種をペットボトルを使って水耕栽培にしたのが先月の初め。

1ヶ月を過ぎて根も出て、芽が出てきた

置いてあったのは、窓際の出窓(出てはいないけど)。

直射日光は当たらないけど、スリガラス越しに日が入る

 

そして今朝、覗くと更に芽が大きくなっていた!

根もしっかり出てきた。

よく見ると、若干、異性物のようで気持ちが悪いけど

アボカドはすぐ芽が出るので、面倒臭がりの自分でも育てやすい。

しばらくはこのままで、もう少し大きくなったら、鉢上げしてみよう♪

観葉植物的に。

 

ただ以前に芽が出たを鉢上げして外に放置しておいたら、枯れてしまったこともあったので、今回は気をつけないと


月一のフットサル☆

2017年09月08日 | サッカーで思うこと

月に一度大人も子供もミックスでフットサルを楽しむ


知人たちと始めて1年経った。

最年少6歳から、中学生、高校生、大学生、社会人と、そのとき参加できる人でフットサルを楽しむ

 

上手いも下手も関係なし。

楽しむことが目的

毎回、20人から30人ぐらいの人が集まってくる。

 

だけどね、40過ぎて、現役大学生に敵う分けない。

技術も体力も彼らの半分以下。

若者に思いっきり気を使って頂いてるのがわかる

年寄りは大切に!の精神か

 

今度オヤジたちで大会に出ようと話している。

オーバー40大会。

若くないのは分かってるけど、つい無理してしまう。

だから、ケガだけはしないようにしないとな