先日の子供のサッカーの練習中のこと。
ベンチ座って観ていたら、
もうすぐ5年生になろうとする一人の男の子が、
人のひざの上に乗っかって、
シュー♪
「ねぇ、みんな観て!滑り台みたい!」
「………」
さらに、
「もうちょっと角度つけて!」
そして、シュー♪
家でソファーに座っていると、
うちの幼稚園の息子が、お腹の上に乗っかってきて、
同じようなことするけど。。。
きみは、幼稚園レベルか!
試合や練習中はキビキビとやっていて、
幼さは感じられないんだけど、
グランドを離れるとみんなこんな感じ。
男の子は本当幼い
きっと6年生になってもこんなことやってるんだろうな(笑)
春休みに子供同士だけで遊園地へ行く計画が、
実現しなかった4年生の息子
昨日、プランBを実行してきた。
それはアスレチックへ行くこと!
何とか一緒に行く友達の親の許可を貰って、
子供同士で電車に乗って、
駅から歩いてアスレチックへ!
残念ながら、途中から大雨
今日だったら晴天だったんだけどね
でも天気なんて子供には関係ない。
雨で滑ったり、転んだりしたようだけど、
それでも楽しかったみたい。
泥んこになって帰ってきた。
良かったね
買っちゃった♪
自分用のドイツのシャルケのレプリカ。
それと元ドイツ代表のレプリカ。
別にドイツファンと言うわけではないけれど、
激安だったので
しかもニセモノ(笑)
子供のサッカーの練習の時に着れればいいんです
お兄ちゃんにどうぞ!
と知合いに貰ったナノブロック。
30分ぐらいで作れるじゃない?
って息子と一緒に作ること、、、
3時間
ようやく出来た
パーツが小さくて、
しかも角度がついているので、
難易度高!
ピンセットで押さえながらの製作。
東京スカイツリーは初ナノ者には向かない。
若干、出来上がりがピサの斜塔のように。。。
でもクセになりそう