simagonia

しまなみ海道周辺で季節を通じて遊んでいる活動内容の記録。山登り、釣り、テレマークスキー、ロードバイク、ゴルフなど。

鷲ヶ頭山ヒルクライム

2008年06月14日 | ロードバイク
 アンカー兄弟第2弾。弟と大三島へ出かけた。当初の目的は、安くて旨い海鮮丼を食べること。温泉に入ってゆっくりすること、だった。
 11時頃向島を出る。天気は少し曇り気味。風は少しあり。因島、生口島を順調に走行。大三島へ到着。そこから、大山祇神社前にあるお食事処を目指した。



 店の前まで来ると、ロードバイクが数台停まっていたので直ぐに分かった。ローディーには有名なお店らしい?更に、食事を終え出てきた自転車乗りに「ここ、おいしいですよっ!」と話かけられた。ここで、間違いなさそうだ。
 店内に入ると1時を過ぎようとしているのに、お客でいっぱいだった。早速、海鮮丼を注文(380円)。マグロの握りも注文した(380円)。



 噂通りの一品。安くて旨い。ネタも新鮮で、マグロの握りもネタが大きく旨かった。
 これで気分を良くして、近くにある鷲ヶ頭山へヒルクライムに出発した。標高436.5m。これは流石にきつかった。なんとか、頂上近くの駐車場まで登りきったが、体力を大きく消耗。ヘロヘロになりながら、多々羅温泉へ直行した。



 汗を流し、水分を補給。少し体力を回復させ、4時過ぎに温泉を出発。途中寄り道して瀬戸田で岡哲のコロッケを食べ、向島6時到着。初めての100㌔オーバーでした。

【走行距離】105㌔
【走行時間】4時間53分

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2度と・・・ (のり)
2008-06-21 16:45:55
調子に乗って鷲ヶ頭山に
上ったのは辛かった。
2度鷲ヶ頭山には上りたくないです。
今度は今治までいきましょう。
Re. (管理人)
2008-06-24 12:57:29
自転車をもう少しパワーアップするとといいんじゃない?
ない (のり)
2008-06-26 01:33:57
スポンサー(嫁)付かず、
お金が・・・

コメントを投稿