今年の春エギングは、少し遅めのスタートです。金曜の晩から出撃して、浜田で仮眠。朝マズメに勝負をかけて、田中さんと正岡さん3人で磯へ上がりました。まだ、暗い朝5時頃から開始。風もなく穏やかな海の中で、久しぶりの釣りに少しの緊張と大きな期待に胸を膨らませ、シャクリ続けます。
最初のヒットは、少し離れた場所で釣っていた正岡さんに。僕の知らない間に28cmの良型を釣り上げていました。さらに、コウイカも1杯追加。
それからは、時間だけが過ぎてゆき気温も上がり暑くなり、あきらめかけていた10時頃ヒット!ロッドが大きくしなり、強烈なジェット噴射にドラグが鳴ります。浮いてくると触手1本でカンナに掛かっています。タモを出して慎重に取り込み、上がってきたのは同長30cm!1050g。念願のキロオーバーです。

最後に1人釣れていない田中さんは、頑張っていましたがノーフィッシュです…

家に帰ると、早速さばいて、たたきと刺身でイカづくしです。

しかし、味はイマイチです。
【釣果】アオリイカ 1杯
最初のヒットは、少し離れた場所で釣っていた正岡さんに。僕の知らない間に28cmの良型を釣り上げていました。さらに、コウイカも1杯追加。
それからは、時間だけが過ぎてゆき気温も上がり暑くなり、あきらめかけていた10時頃ヒット!ロッドが大きくしなり、強烈なジェット噴射にドラグが鳴ります。浮いてくると触手1本でカンナに掛かっています。タモを出して慎重に取り込み、上がってきたのは同長30cm!1050g。念願のキロオーバーです。

最後に1人釣れていない田中さんは、頑張っていましたがノーフィッシュです…

家に帰ると、早速さばいて、たたきと刺身でイカづくしです。

しかし、味はイマイチです。
【釣果】アオリイカ 1杯