simagonia

しまなみ海道周辺で季節を通じて遊んでいる活動内容の記録。山登り、釣り、テレマークスキー、ロードバイク、ゴルフなど。

恐羅漢スノーパーク

2016年02月27日 | テレマーク
 前売り券の消化の為、3テレで恐羅漢へ行って来ました。
ゲレンデコンディションは、あまり良くはありませんでしたが、自撮り棒を購入したので、カメラアングルを色々お試し。
午後から、雪が降り出すが、水を含んだベチャベチャな雪。板も走らなくなり、脚も売り切れ。


2016年02月19日 | その他
 今年にはいって2回目のファミリースキーの計画も、天気予報は雨。1回目は、雪が無くて中止。今回は、雨で中止。



長男が、頑張ってテルテル坊主作ったが、効果なく…


妙高杉ノ原スキー場 ~新潟長野遠征~ 3日目

2016年02月13日 | テレマーク
 午前中は持ちそうだが、雨がいつ降って来るかわからない微妙な天気なので、行ったことのないスキー場をリサーチがてら滑ることに。
8.5キロのロングコースに、モーグルコースに魅了され、向かったのは妙高杉ノ原スキー場。



コースが長いということは、リフトも長い。その長いリフトを乗り継いで、とりあえず山頂へ。



朝一は、雪面も硬く色々と滑るコースを探していたが、少し雪も緩んできた頃にスーパーモーグルコースに落ち着き、ここを回してコブ練習。



お昼に、カレーとビールのセットを平らげると、お昼からは疲れと風邪の影響か?鼻水が止まらず、喉痛いし、体が重い。



ロングコースとコブに太ももは、悲鳴を上げて早々に撤退。一旦、宿に戻り横になっていたら、爆睡…風邪は、悪化…
から揚げ定食が食べたくて、ネットで検索して、向かったのは「一富」。
入店時は、お客は誰も居なく、大丈夫かなという微妙な雰囲気の中、待たされて出てきたから揚げ定食は、絶品。待たされた甲斐ありました。



やっぱり新潟は、飯が美味い!








鍋倉山BC ~新潟長野遠征~ 2日目

2016年02月12日 | テレマーク
 平日のゲレンデも良いのですが、パウダーが期待できないので、少しでも可能性のありそうな鍋倉山を目指します。
駐車スペースに到着すると、すでに5台ほど。平日ですが、さすが人気の鍋倉山。
 好天が続いたので、解けた雪が固まって固い雪ですが、シールつけて出発。トレースはバッチリで、ありがたく使わせてもらい、ほぼ山頂まで行けました。
天気は良くて快晴。



風が少しあり冷たいので、風の当たらない場所で、景色を見ながら軽く昼食。



山頂で、この景色を見ながら食事しただけでも、ここへ来た価値あり。



お約束の山頂での証拠写真を撮影して、シールを外し下山準備。
陽の当たりにくい北斜面にドロップ。登ってきた斜面とは打って変わって、パウダー残っていました。
予想以上の雪質に笑いが溢れ、テンション上がり、登り返してもう1本。



さすが、鍋倉いい雪でした!しかし、北斜面が以外は、ストップスノーが続き藪に捕まり、枝と絡まれながらも、楽しく下山。
下山後、野沢温泉で汗を流し、



土産に、野沢菜。



この遠征では、必ず立ち寄る「なかまち食堂」でお腹を満たし、宿へ戻る。



明日の予定は、天気が悪そうなので、ゲレンデを選択。


関温泉スキー場 ~新潟長野遠征~ 1日目

2016年02月11日 | テレマーク
 毎年恒例の新潟遠征、今年は昨年から休みの予定を合わせて3テレで出発。
道中、初日に滑る場所を検索したが、前日の降雪が一番多そうだった関温泉に決定。
700キロの道のりも今年は3等分なので、運転による疲れも軽減され、以外と早く妙高市へ到着。コンビニの駐車場で仮眠して、関温泉スキー場へ。
 9時リフト開始というのんびりしたスタートに、逸る気持ちを抑えて、開始時刻を待つ。休日だが、新雪はないので人も疎ら。しかし、自衛隊御一行様が雪上訓練の為、後続に控える。
ゲレンデコンディションは、まずまず。前日の残パウを求めて、食い残しを入念にチェックし、滑って行く。天気も良くて、圧雪エリアが一番気持ち良かったかも。
初日にしては、十分滑れて満足だが、やはりパウダーをもっと頂きたかったかな。
 夕食は、念願かなって、きときと寿しへ。



回転寿しだが、ネタの鮮度と豊富さと価格、うわさ通りの御味でした。のどぐろの握り美味かった!



今年も宿は、ランドマーク妙高へ。温泉入って、汗を流す。ネット検索を駆使して、明日のプランの会議へ。そして、3人の出したプランは、明日は「山」。


大山ホワイトリゾート

2016年02月07日 | テレマーク
 就寝する直前まで、雪が降る雰囲気ではなかったが、起きてみるとなんと新雪40センチ!



宿から、板履いてリフト乗り場へ行けるほどのアクセスの良い場所にあることにあぐらをかいて、のんびり準備をしているとあっという間に時間が過ぎ、パウダー争いに乗り遅れる。
国際エリアまでは、アプローチが長いので朝一は中原エリアでちょいパウと圧雪バーンを堪能し、国際エリアへ移動。しかし、山頂までいけるセンター4のリフトが故障で動かず…
復旧するも再度停まり、結果1度も乗ることなく、他のリフトで国際エリアを滑ったが、人が集中するためコースは荒れて、リフト待ちもしばしば…
更に相変わらずの横の移動が大変なこのスキー場…日本海を見ながら滑れる景色は最高ですが…価格、駐車場からのアクセス、移動時間なんとかならんかな?



それでも、5人でワイワイなりながら午前券で十分楽しみ、いつものラーメンで締めて解散となりました。


烏ヶ山BC

2016年02月06日 | テレマーク
 今年も社内の雪山サークルの活動です。年1のイベントですが、いつも中身の濃い内容でいつもお腹一杯になります。
1日目は、天気も良かったので鏡ヶ成に集合して、雪のコンディションをみて山へ。雪不足の影響もあり、山へ入れるかどうか心配でしたが、
なんとかカーラ谷が滑れそうな状態だったので出発。いつもの積雪量の半分位です。
 ピークまでのアプローチも酷い藪漕ぎもなく到着。いつもの景色ですが、ここからの眺めは最高。出発準備して、カーラ谷へ滑りますが、雪が重く板が引っかかる。
テレマーク入れれません。それでも転がりながらも、楽しく滑り降り、落ち着いた場所で本日のメインイベントの昼食。山の中で、ラーメン食べて、コーヒー飲んだら、それだけで気持ちは満たされる。
 食後の運動にキッカー作って遊んだら、1300ピークへ再び。そして、鏡ヶ成へ向けてドロップ。
 本日のお宿は、大山寺にある「川床屋」さん。



夕食は、ラム肉と大山地鶏です。運動後のお腹をお肉と笑いが十分に満たしてくれました。



明日は、久しぶりに大山ホワイトリゾートです。