BLACK TEA のひととき

   「お茶の時間」~ それはくつろぎのひととき

ディンブラ(セイロン紅茶)の魅力

2021-07-15 00:00:00 | 紅茶の種類

 

 

 

 

 

 

スリランカ(セイロン)南西部の高地にあるディンブラ地方で収穫される

紅茶を「ディンブラ」といいます。

クオリティーシーズンは1~3月、カップの水色は(スイショク)は透明感のある

明るく鮮やかな赤橙色、味は適度な渋みと爽快感があり、

ほのかにバラのような香りがする上品な紅茶です。

色々な紅茶の味を知りたい方、究めたい方・・・

自然がいっぱい凝縮されているこのディンブラから飲んでみませんか。。。

とても素敵な紅茶です。

 

 

 ※ 3段の召し上がりかた♪

特に「決まり」はないようですが、フィニィシングスクール(イギリス式)によると、

基本的には、スタンドの 3段目2段目1段目と下から召し上がるのが良いと習いました。

上段には焼き立てのスコーンを置きます。スコーンが冷めないように上段には、

蓋がついているのもあります。2段目はケーキです。出来ましたらフルーツケーキが

おすすめ。3段目はキュウリのサンドイッチ。

それぞれ、ご自分で、スタンドのお皿を手元にとり、自分の皿にスコーンやケーキや

サンドイッチをのせますが、一度にたくさん乗せないほうが良い。ナイフフォークでいただきます。

キュウリのサンドイッチは、薄い塩味が、おすすめ。ケーキやスコーンによく、あいますね。

ケーキ、塩味のサンドイッチ、  スコーン、塩味のサンドイッチ・・・などと・・・

ティータイムをお楽しみください♬

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の窓辺~ ジャバ ティ | トップ |  暑さを しのぐ~ »
最新の画像もっと見る

紅茶の種類」カテゴリの最新記事