おいしいアイスティーを、お楽しみください~
キャンブリックティー♫
紅茶にハチミツを入れて作るアイスティーです。
少し牛乳を加えると「麻色」になり、
キャンブリックとは「麻」という意味です。
紅茶の色合いとハチミツの風味・・・
とても、美味しいアイスティーです。
おいしいアイスティーを、お楽しみください~
キャンブリックティー♫
紅茶にハチミツを入れて作るアイスティーです。
少し牛乳を加えると「麻色」になり、
キャンブリックとは「麻」という意味です。
紅茶の色合いとハチミツの風味・・・
とても、美味しいアイスティーです。
窓辺のそよ風とやわらかな光が、紅茶の味と香りを引き立ててくれます。
爽やかな味わいの紅茶を選んでみましょう。
インドネシアのジャバ島で生産されるジャバティーは、水色(スイショク)も
明るく、やさしい紅茶です。ストレートティーでお飲みください。
季節の紅茶とケーキでくつろぎのひと時を・・・
素敵なゴールデンウィークをお過ごしください♪
お部屋で・・・
お庭で・・・
卯の花
果物と紅茶はよく合いますね。
ゴールデンコンビです。
季節の果物をカップに浮かべて、紅茶を注ぐと、
孫たちは、とても喜び、ステキ--!と言います。
楽しいティータイムをお過ごしください🍓
“ようこそ一品のテーブルに”
さあー、ケーキを焼きましょう!
心がこもった手作りのケーキはおいしいですね。
一品でも充分♪
ティーに招かれたら、チョコレートの手土産がおすすめ。
お招きする側は、とても嬉しいです。
かわいいお皿に盛りテーブルにお出しします。箱のままでも・・・
もう一品増えて、素敵なテーブルになりますね。
会話もはずんで・・・♪
世界中の紅茶ファンの心をとらえているダージリンは、
世界三大銘茶のひとつといわれ、紅茶のシャンパンと
称されています。
ダージリンはインドの西ベンガル州北部に位置し、
昼夜の寒暖の差が大きく、そのために発生する霧と、
きれいな空気がダージリン独特の味と香りをし出します。
生産量は少なく高価で高級紅茶というイメージが
あります。
今年もファーストフラッシュ(春摘茶)が、入荷しました。
芽吹きの春をじっと待ってエネルギーを蓄えているのが分ります。
やさしさの中にも強さを感じるダージリンファーストフラッシュを
お楽しみください。
梅の優しい香りに包まれて、
季節の紅茶、ヌワラエリヤ(スリランカ)の新茶を待つ。
**ホームページ画像が春らしくしくなりました。
ご覧ください。
深まりゆく秋・・・
温かいミルクティーはいかがですか。
”キーマン紅茶 ”(祁門紅茶)
中国が誇る世界三大銘茶のひとつ、安徽省で生産されます。
独特のスモーキーな香りは、東洋的な雰囲気と風格があり、
温暖湿潤の気候が燻り香を醸し出しています。
今の時期、濃い目のミルクティーがおすすめです。
心も身体も癒されて・・・
スリランカの古都、キャンディーを中心にした高原地帯で栽培される
代表的なミディアムグロウンティーです。
水色(紅茶の色)が美しく輝いているのが特徴で、
やさしい味は、どんなケーキにもよく合います。