BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

鬼滅の刃 柱稽古編 第1話 『鬼舞辻󠄀無惨を倒すために』 感想: なんかFateみたいな第1話だったねw

2024-05-13 14:34:50 | 鬼滅の刃
冒頭、いきなり風柱と蛇柱の共闘から無限城への接触、という流れは、あれ、こんなのにあったけ?と思ったくらいのアニオリ。

あってもおかしくはないアニオリだから、まぁ、補間としてはよくできていた、というものかな。

風の呼吸と蛇の呼吸の型をひたすらデモンストレートするためだけの接敵、という気もしなくはないけど、仕方ないかもね。

刀鍛冶の里編で、無一郎の霞の呼吸と、甘露寺の恋の呼吸はお披露目されていたから、無限城での決戦の前に一通り柱の力は見せておこう、ということなのかも。

ただ、その分、ちょっと説明のための尺、という感じがしたのもの確かで、微妙ではあった。

だって、風柱じゃないけど、上弦の鬼のような強者に対して、型を繰り出すならまだしも、三下やられ役をまとめ切りするために型を使ったりしたら、なんか凄い感が減っちゃうじゃない?

せめて下弦の鬼くらいは相手にさせたかったかなぁ。。。

といっても無惨様が処理済みだったので無理だったわけだが。

あとは、なんか無限城に鬼が人間を抱えて戻る、というのがちょっと想像していた無限城と違って、がっかりした、というか。

要するに、最終決戦前に無駄に状況説明のための描きこみのような説明をすると、興が削がれる、というのかな。

それが全体的に、うーん?と思ってしまった理由。

もっとも、さすがに原作が終わってから日が経ったので、細部を忘れているから、アニオリされてもあれ?くらいにしか思えないのだけどね。

とにかくテンポよくやってくれればいい。

ただ、全体的に、鬼滅、というよりも、Fateっぽかったのは御愛嬌かなぁ。

最後の珠世さんの屋敷に、セイバーやランサーが現れたとしても全く違和感がなかったw

あとは、あまり炭治郎を気配りギャグキャラで押しすぎると、彼の共感力の欠如、という異常性が薄まってしまうのは、それでいいの?とは思った。

炭治郎は炭治郎で、ヤバいやつだからこそ、柱にならずに一足飛びに痣を出すにまで至った、というのもあるので。

禰豆子が柔和になったのも含めて、もう少し、炭治郎にはキリキリと焦りを帯びた感じを残しておいてほしいかなぁ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無職転生 II 〜異世界行った... | トップ | 月が導く異世界道中 第二幕 ... »

鬼滅の刃」カテゴリの最新記事