BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

魔法科高校の劣等生 第28巻 追跡編〈上〉 感想

2019-04-24 19:19:58 | さすおに
あー、なるほど、
帯にある「リーナによく似た謎の美少女」って〈彼女〉だったんですねw

しかし、もう28巻かぁ。
そろそろさすがに終わらせなきゃね。

ということで、まずはスペース、空けときます。















































で、この表紙の〈彼女〉は、リーナの「仮装行列(パレード)」を書けられた深雪だったというわけで。。。

で、読み終わってみれば、この一発芸で終わった、と感じの、なんとも物足りない話だった。

てか、作者、以前にもまして、ストーリーテリングがお粗末な感じで、さらにいえば、文章そのものも下手になった感じがしてきたのだけど。

大丈夫なのか?

しかし、ホント、三年生編は、期待ハズレも期待ハズレで、もう、どうしましょう???、という感じだね。

いつまで光宣のパラサイト話、続けるのだろう。

さすがに、そろそろ決着がつくかと思ったら、今回も次巻に繰り越し。
まぁ、次巻とあわせて上下巻だから仕方ないといえば仕方ないのだけど。

でも、あとがきによれば、この〈追跡編〉のあとは、〈奪還編〉、〈未来編〉で本編は終わりで、その後は短編の〈卒業編〉が続くそうだから、なんか締まらないまま終わりそう。

しかし、〈奪還編〉となると、何?誰?を奪還するんだろう?、深雪くらいにならないともう驚かないぞと思うけどねー。

とりあえず、今回の話の肝は、達也がアークトゥルス戦を通じて、霊子と想子の関係に気づき始めた、ということで、このことが、多分、〈未来編〉とかに関わることになるんだろうな。

達也のことだから、パラサイトの除去方法を経て、下手をすると、パラサイトとの共生の道を見つけたりしそうで怖いw

その過程で、真夜の真意に行き着くとかね。

あるいは、霊体?魂?の真夜に出会ってしまうとか。

まぁ、もう何でもありだし、そもそも、この物語は、設定の妙でもっているようなものだから、とにかく、フィナーレに向けて、ぶっ飛んだ「世界設定」のオチを差し出してくれないことには、もはや納得がいかないレベル。

それくらい、本編の物語自体は退屈極まりない。

まさか、いまさらルゥガンフゥとか出てくるとは思わなかったし、しかも、ほとんど出オチのように千葉修次に負けてるしw
なんなんだよ、全く。
ただの頁稼ぎでしかないじゃん。
しかも今回も実質260頁しかないのに。。。

はっきりいって、日本海側の話、一条とか小松基地の話とかいらないよね。
そんな詳細な戦記なんて本編にいらないと思うのだけど。
話が飛ぶだけだし。
しかも、あいかわらずの吉祥寺の「空気よまなさ」加減で、達也の名前も堕してしまうし。
まぁ、それが引き金になって、リーナが深雪の護衛wとして一校に編入することになるのだけど。

にしても、迂遠だよなぁ。。。

実際問題として、ひとり達也の凄さばかりが際立ちすぎて、もはや軍の出る幕はないし、いつの間にか四葉も達也の舎弟みたいになってしまったので、正直なところ、達也に対する危機といっても、なんの緊張感もなくなってしまって。

ホント、繰り返しになるけど、〈来訪者編〉がピークだったな、と思う。
あとは坂道を転げ落ちるように、つまらなくなるだけの話。

てか、電撃になって書いている二年生編以降が、どう考えても、ただの引き延ばしにしかなってないのは、残念だね。

そういう意味では、劇場版の映画の出来だけが及第点、という感じで。

三年生編になったら面白くなるに違いない、と思ってここまで読んできたけど、もはや禁書目録と同レベルの、どうでもいい話。

まぁ、禁書が、作者の趣味全開のどうでもいいディテールだけからなる無意味な量の多さであるのに対して、お兄様の方は、とにかく魔法理論の説明だけが狙い、あとは読者に愛国心や軍人の思考方法を植え付けようとするだけの内容におちてしまったわけど。

結局のところ、司波達也の本当のライバルとか敵が現れなくて、彼の存在を脅かすものがどこにもいないのがいけないんだろうな。

話がどこに向かっているのか、もはや不明だし。

以前は、まだ四葉家のみなさん!が達也のことを忌み嫌う存在として、作中に陰鬱な重さを加えていたのだけど、二年生編のいわゆる分家紹介シリーズから、すっかり誰も彼もが、達也の軍門に下ってしまった、という感じで。

ホント、緊張感のかけらもない。

確かに、敵という点では、周公瑾が不気味な存在だったわけだけど、あっさりやられてしまって、それでも生き延びたと思ったら光宣と同化してしまって終わりとか、なんだよ、それ?って感じだよ。

他国の戦略級魔法師というのも、どれもこれも退屈な小物しかいないし。

フリズスキャルヴにしても、なんか謎めいた存在だったのが、クラーク父子という小物の登場で、ただのエシュロン改!くらいのものになってしまったし。

ホント、どれだけ物語世界をちっちゃいものにすれば気が済むんだろう、作者は。
あと、キャラの数は多いけど、どいつもこいつも小物ばかりで。

てかさ、やっぱり、一条は戦略ではなく戦術級魔法師として一級品という扱いのほうが良かったでしょ。今回の修次の動きを見ると。

まぁ、それはエリカの役回りになってしまうのかもしれないけれど。

いたずらに戦略級魔法師というトンデモ兵器の魔法師ばかりの世界にしてしまって、ホント、物語の動きがなくなってしまった。

そういう意味では、終わりも見えてきたようだから、ここでもう切ってもいいのかもしれないなぁ。

まぁ、次回はどうやら、ほのかがUSNAの兵士に拉致られるようだけど。
でも、それもきっと、エリカやレオ、幹比古たちの活躍であっさり一蹴されるのだろうけどね。

あー、エリカとレオのドイツ絡みの魔法師の話が、本編に絡んでくると思ってたんだけどなー。

期待外れ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五等分の花嫁 第83話 『シ... | トップ | 五等分の花嫁 第84話『シス... »

さすおに」カテゴリの最新記事