BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

進撃の巨人 The Final Season Part 2 第83話 『矜持』 感想

2022-02-28 15:36:30 | 進撃
あれ、おかしいなぁ。

今回の話は、これまで争いあっていた陣営が、「エレンの暴走を止める」の1点で協力しあう体制に至る、という、このファイナルステージにおいて転換点となる大事な話だったはずなのだけど。。。

期待していたよりも、画面の作りが淡白すぎて。。。

なんか、これ、もうアニメにする意味、あまりないんじゃないかな。

原作を超えるワクワク感がみじんもない。

ただ、原作の絵をそのままなぞっているだけ。

だから、既視感しかない。

本当は、

ファルコを巨人化した母親に食わせようとしたコニーをアルミンが身を挺して止めることで、兵士としての大事なことを思い出したコニーの決意、

ならびに、エルヴィンの代わりに生き残ってしまたアルミンの気持ちの切り替え、

そのコニーとアルミンに、偶然、街で、パイをほうばっている際に再会するアニのバツの悪さ、

最後には、貧乏くじだとわかっていても、正義の側に立ってしまうジャンのカッコ悪いかっこよさ、

やっぱりエレンからもらったマフラーを捨てきれないミカサの未練、

といった111期生たちの覚悟のオンパレードなのに。

そこに、最後はライナーが合流するわけで。


さらにいえば、

もはや抵抗手段をもちえない満身創痍の状態で、同じく年長組の「矜持」としてマガトと対峙したリヴァイ、

その両者の傍らに佇む、ハンジとピークの、二人の女性副官。

といった具合に、一枚絵で見せればビシッと決まる場面の宝庫だったはずなのに。

それが、ひたすら淡白に進められてしまうだけ。

なんかねー、もう少し、演出の付け方ってものがあると思うのだけど。

原作になくても、たとえば、進撃するエレンの横顔とかをワンショット挟み込むとか。

もっと、画面に緊張感を持たせる工夫を施せると思うのだけど。

ホント、淡白。

このままだらだらと原作を消化しながら、最後は尺の都合で劇場版にいくのかね?

こういうのは、やっぱり、最初から最後まで数年くらいで終わらせるような制作体制、ってつくれないものなのだろうか?

確かにこれなら、鬼滅のほうが全然いい!ってことにしかならないよね。

残念だなぁ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンピース-ONE PIECE- 第1041話 『小紫』 感想: タイトルに掲げるほどには小紫が活躍してないようにも思うのだけど。。。

2022-02-28 11:31:04 | ワンピ
前回で、キッドとローのVSビッグマム戦に決着が着いたからか、今回もまた、幕間の各所の状況説明回。

で、モモの助とズニーシャとの関係がイマイチわからないのだけど。。。

でもどうやら、ヤマトは、このモモの助におでんの日記の内容を、その場で迅速に説明できるようにするため(だけ)に用意されたキャラのような気がしてきたw

これ、最初はヤマトもルフィの仲間になるかな、と思っていたけど、この流れだと、モモの助とワノ国に残る展開もあるような気がしてきた。

で、そのモモの助の妹の小紫。

地味に、海楼石の釘を刺して、どうやらオロチに復讐を遂げたみたい。

まだ、オロチは死んでないから、わからないけれど。

でも、まぁ、いまさら、VSオロチ戦をしても冗長になるだけだから、オロチはこの程度の、小物キャラの末路、位の軽い扱いでいいと思う。

で、ようやく、ルフィVSカイドウの最終決戦へ。

でも、どうやらそのタイマンの現場に、五老星からルフィ暗殺の命を受けたCP-0も加わるようだから、

場合によると、水をさされたカイドウが、むしろCP-0や世界政府、海軍に向けて突入して、結果としてルフィを守る側に回るような展開もありそう。

ビッグマムも破れた今、カイドウ自身に、それほどの野心も残ってないように見えるし。

なんか、カイドウって、周りに流されて何かやっている気になっているタイプにみえるから。

あんまり、信念の人、って思えないんだよなw

それはさておき。

一応、3月末までにルフィとカイドウの戦いに決着が着いて、ようやくワノ国編から、世界動乱編へと、移行する感じかね。

あ、そうか、そのまえに、ズニーシャが大暴れするのかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪術廻戦 第176話 『仙台結界③』 感想

2022-02-28 11:16:51 | 呪術廻戦
乙骨推し回第3話!

烏鷺と石流との戦い開始!

だけど、烏鷺の能力って、なんかヒソカのバンジーガムに似てるよね。

ってか、姿形もヒソカっぽいけど。

で、石流にしても、リーゼントからの巨砲主義wでなんか既視感あるし。

その2人の派手な敵?を相手に、どこまで「コンパクト」に「真面目」に試合をするかのように戦いを進める乙骨。

確かに乙骨は、五条悟と比べて、戦いに派手さがないのが気になっていたのだけど、むしろ、敵に派手派手しい能力者を置くことで、そのコンパクトさの、なんていうか、呪術というか、陰陽道の「正統派」の技をプレゼンすることに重きをおいた戦いのように思えてきた。

その分、まぁ、盛り上がりに欠けるわけだけど。。。

で、この乙骨が仙台で奮戦している間に、虎杖と伏黒は何をしているのかね?

そういう描写も、毎回、こまめに挟まないと、読む側は完全に忘れちゃうよ。

だから、広域ゲーム的展開は、マンガみたいなリニアな物語はご法度だと思うのだよね。

関心が続かない。

作者が一生懸命、あれこれゲーム盤の設定や新キャラの能力づくりに精を出しているのはわかるのだけど。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする