少しイライラしている
思うようにならないことが続くためだ
世の中は思うようにならないことの方が圧倒的に多い
それでもつい望むのは、自分の思い通りに物事が進むことで
それが満たされないと、どうしても凹み気味になる
世の中は自分の思い通りに進むべきと考えることは
(たとえそれなりの理屈があったにせよ)
一種の全能感を持つことで、少々不遜なのかもしれない
と気持ちの余裕のあるときは謙虚になれる
しかし、それはできないのが、、不完全な人というものの有り様
これら(望むように進んでほしいこと)は気持ちの持ち方で
クリアされるようなことではない
もしかしたら、思い通りにならないからイライラしているのではないかもしれない
と不意に思ったりした
もう少し、何が根っこにあるか、考えてみることも必要か
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
- あれこれ考えること(1153)
- 旅・旅行(59)
- 徒然なるままに(817)
- オーディオ(20)
- ポール・マッカートニー(53)
- 創作したもの(9)
- Weblog(1246)
- 住民投票・市庁舎・リコール・市政(236)
- まとまらない話(42)
- 市政、市議会に関することなど(56)
- 妹のこと(8)
- 養鶏所騒動(28)
- ダイアリー(137)
- 新城・地元に関すること(24)
- 見てきた、聴いてきた(展示会・映画と音楽)(88)
- 子どもたちのこと(77)
- 庁舎用地外移転補償騒動(17)
- 産廃(26)
- サッカー(421)
- 音楽(345)
- 本(324)
最新コメント
- かおちゃん/意外なことに、彼女は覚えていた
- cozycycle1717/お金はどこから?
- tanimotoresist/善性を鼓舞する力