小さな旅、大きな旅の写真物語(Virtual trips/travels)

京都や東京を本拠地として、自然の中や町を歩きながら、撮った写真をどんどん掲載します。いっしょに歩いているように。

自然教育園日記 その80 頭上の風景

2017-01-18 16:32:28 | 日記
自然教育園日記 その80 頭上の風景
2017-1-17

葉っぱが落ちると鳥が見えるようになる。それだけでなく木の枝も見えるようになる。今のうちに木の枝のパターンを収集しておこうと思いました。無論、陶芸の絵柄のヒントにするためです。
今日は故あって午前中の教育園に入ります。


Fujifilm X-T10 + Zeiss touit 12mm


Fujifilm X-T10 + Zeiss touit 12mm


Fujifilm X-T10 + Zeiss touit 12mm


Fujifilm X-T10 + Zeiss touit 12mm


Fujifilm X-T10 + Zeiss touit 12mm

みなさんはあまり頭上の風景を見ることはないでしょうが、たまには見てみてください。新鮮な印象を受けるはずです。腰は痛くなりますが。

今日は火曜で昨日は休園でしたから、鳥はとても元気です。
なんとなく鳥は1日(あるいは2日)おきに活発になるように思います。休園日は鳥の天国でしょうから、その次の日の午前中は前日の元気を引きずっている。 そのタイミングと一日おきのタイミングが重なると、鳥たちはとっても元気になる気がするのです。なぜ一日おきかというと、きっと餌になる虫や木の芽が大きくなるのを待っているのでしょう(これは全くの当方の推測です)。

以下、Nikon1 V3 + Nikon1 70-300mm  主としてBMCモード


コゲラ  この子の羽は壊れているのかな?


ジョウビタキ/メス


ジョウビタキ/メス
目の前で大きな鳥に襲われましたが、そこを撮りそこないました。大丈夫、この子はにげられました。


メジロ


エナガ
いっぱいエナガがいたけれどちっとも上手く撮れなかった。


オナガ
オナガが群れて来ていると誰かが言っていました。今日はオナガのオンパレードです。


オナガ


オナガ


オナガ


オナガ


オナガ


オナガ


オナガ
カラスの仲間ですが、結構きれいな色をしている。


シメ/オス  最近シメ/オスによく会うようになりました。地面に落ちた実を逃げもせずに食べ続ける。こういう連中はかえって飛び鳥が撮りにくい。


ヤマガラ


ヤマガラ
遠くなので、よくわからない。この子はいったいどこに目とくちばしがあるのかな?

今日はいっぱい、いいチャンスがあったのですが、みんな逃しました。AFが追い付かないのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然教育園日記 その79 ... | トップ | 自然教育園日記 その81 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事