アマチュア無線局 JH0FHB

25年越しの14MHz SSB無線機の製作

50MHz AM/SSB受信機の復活を目指して

2016年04月07日 | 50MHz AM/SSB受信機


たしか記憶では1981年頃だったと思います。
当時の「初歩のラジオ」と言う月刊誌に掲載されていた記事を見て、製作した受信機です。
写真の右側の外部電源も、当時自作したものです。
【2016.04.07】
久しぶりに受信機に火を入れてみたところ、ランプは点灯するもののセットノイズも聞こえず
アンテナを接続しても受信できない状態です。
「できることなら、もう一度動かして見たい」と思いケースを開けてみました。

この受信機や、外部電源のケース等の筐体は、当時親父が板金工場を営んでいた関係上、
全て親父の手作りです。
その中でもケース内に組み込まれたVFOユニットは、バーニアダイヤルとケース内部の
バリコンのシャフトとの位置出しが難しいと思われたのですが、難なく寸法出しを行い
一発で成功させたのには、流石はプロと感心させられました。

上の写真は、私のリクエストで親父が方眼紙に描いた手書きの図面です。
この図面により、ケースの製作が行われました。
材料は、1mm厚のステンレス材(SUS)です。
小さな工場でしたが、一枚の板からターレットパンチやベンダーを駆使して、あっという間に
ケースが出来上がったのには驚きました。
VFOユニットの基板は、最初はユニバーサル基板で製作しましたが発振の安定度が悪く
全く使い物になりませんでした。
そこで、アースパターンを広くとった基板をエッチングして製作し、ケースに組み込んだところ
安定度が格段に向上しました。
他にも色々な思い出が有りますが、これからこの受信機が動かなくなった原因調査を開始することに
します。
製作してから30年以上が経過しており、残念ながら製作当時の雑誌も回路図のコピーも有りません。
私の あてにならない記憶では、1981年の1月号か、2月号頃だったか・・・?
どうしようも無いので手探りで調査する事になりますが、果たして小生のレベルでどこまで
できることやら・・・
とりあえず、VFOが発振しているかどうかくらいは確認してみます。
【VFOの発振周波数を確認】

発振出力を周波数カウンターで確認してみると、40MHz台の発振が確認できました。
バーニアダイヤルをゆっくり回すと、39MHz台からしっかり発振しています。
VFOは問題無さそうですので、RF回路、IF回路の調査を開始することになります。
【受信部の基板】

この受信機の基板は、写真の通りシンプルなものです。
右下の方に見える水晶が2つ並んだ部分が、水晶フィルターで、その左上にIF段の
ICでSANYO製のLA1201が有ります。
このICも将来手に入らなくなるだろうと思い、保守用として確保しているものが
有るので受信機復活の希望は有ります。
今回、久々にこの受信機に触れた事により老朽化した部品の交換や配線の引き廻しの
美観向上等やってみたいことが増えました。
その昔、この50MHz受信機にコンバーターを接続して7MHz帯のAM放送やSSBの
アマチュア無線を聞いていたことが懐かしく思い出されます。
もし、復活させられたら・・・
大好きなお酒「いいちこ」を片手に、ゆっくりとバーニアダイヤルを回してみたいと思います。
【2016.04.10】
受信機の動作解析を開始しました。
とりあえず電源ラインのチェックを行います。
回路図が有りませんので、基板を眺めていると8Vの3端子レギュレーターが目に入りました。
入力電圧DC12V、出力電圧DC8Vが正常かどうかテスターで確認します。
【8Vの3端子レギュレーター】

結果は、特に異常は有りませんでした。
電源は入り、LEDも点灯するのにAM/SSB切り替え用のトグルスイッチの動作が何か変だぞ?
スイッチが正確に切り替わっていない感じがする・・・。
スイッチの接触不良らしく、スイッチをガチャガチャと激しく切り替えると時々僅かに
セットノイズが聞こえる。
何回も繰り返していると、連続してセットノイズが出るようになってしまいました。
スイッチの経年劣化と判断しましたが、まずは動作させてみたいのでRF段、IF段の同調回路を
調整してみました。
経年変化で同調がズレており再調整によって本来の受信感度を取り戻しました。
【50MHz AM/SSB受信機の同調回路】

アンテナを接続してみましたが、50MHz帯では出ている局が少ないことも有り交信を受信する
ことはできませんでした。
それならばと、以前に製作した7MHz→50MHzのアップコンバータを接続して火を入れて見ました。
【7MHz→50MHzアップコンバーターの基板】

ゆっくりとボリュームを上げて、バーニアダイヤルを回すと、北京放送をはじめ色々な放送局が
聞こえてきました。
実際の受信風景はこちらから → https://www.youtube.com/watch?v=BUM0yuzSKSg
これで、とりあえずは復活しましたが、次のステップとして劣化したトグルスイッチの交換、
配線の引き回しの美観向上等を行いたいと思います。
時間をかけて少しずつ、グレードアップさせていくのが面白いところです。
これでまた楽しみが増えた気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする