エアロキングと過ごす日々 能天気グルマ生活のススメ

7年目に突入しました。エアロキングの日記です。最近ではRU8セレガとMJとローザも管理しています。

修理開始しました。

2019-11-16 18:45:00 | バス修理
最初に折損した配管を5センチ程カットしました。切断面は腐食が無さそうです。折れた部分はかり薄くなってますね。材質は外側がアルミで中が銅かな?新品のパイプは二重構造になっていました。フレアも折り返しがあるダブルフレアになってました。







もう少し切り取って、借りてきたフレアとバリ取りで加工し、取り付け完了しました。










フロントにあるクラッチのリザーバーにブレーキフルードを入れて、エア抜きして完成です。今日はひとりて作業なので、明日誰かを捕まえて、本格的にエア抜きします。









コメントを投稿