エアロキングと過ごす日々 能天気グルマ生活のススメ

7年目に突入しました。エアロキングの日記です。最近ではRU8セレガとMJとローザも管理しています。

修理の続きです。

2020-04-30 19:02:00 | バス修理
ホイールハウス前方の修理のため一段目のステップを剥がしました。ロンリュウムを剥がすと合板がトルクスネジで固定されています。錆び付いていて4本はドリルで破壊しました。




さらに下には薄い鉄板があります。

取り外せました。作業し易くなりました。




覗くとこんな感じです。


階段の黄色い滑り止めを外すとモーターショーと言う文字がでてきました。なんか楽しい。


これかな?





作業の収穫は8kgか?

2020-04-28 18:55:00 | バス修理
土日を利用し、リアの補修にかかりました。左ダブルタイヤを取り外します。左リアも逆ネジでした。
(間違い記載を訂正)
ジャッキ5台を使い、2軸目と3軸目を持ち上げました。流石に重いですね。


古いシャシーブラックを剥がし、ケレン作業を行います。


染めQ処理をします。


シャシーブラックを吹き付けます。


ガンが入りにくいですが裏側もしっかりと防錆します。

エアサスのシリンダーもカバーをはぐって防錆します。

フェンダー前部を打音検査すると、悲惨なことになりました。腐食がすごいですね。




KGさん家で角材が貰えたので寸法を測り切り出してもらいます。ここは時間がかかりそうです。

作業の収穫は錆鉄8kg。計ったわけではありませんが。



補強パネルを作成しました。

2020-04-24 18:23:00 | バス修理
フロントメンバーの後部にある左右に伸びた角材が腐食でなくなりそうなので、アングルを加工して補強しました。

厚さ6ミリのアングルをKGさん家でもらってきました。かなり重いです。
うまくはまるようにグライダーで切り込みを入れました。

うまくはまりました。この後、溶接して防錆処理して完了しました。

夕方にタイヤ取り付けしてやっとフロント完了です。


ケレン作業と古いグリスの清掃をしました。

2020-04-21 19:28:00 | バス修理
昼休みと夕方の時間を利用して、前輪の取り外し、錆落とし、染めQ処理、足廻りの古いグリス清掃をしました。

右前の後ろ

右前上

右前下

左前の後ろ下

左前の後ろ

左前の後ろ上

左前の前。フレームに錆がありましたが軽傷でした。

グリスタによるグリスアップではみ出した古いグリスに埃が付いてとても汚れています。ヘラで落とした後、灯油とブラシで綺麗にします。
ボルトナットの点検も兼ねます。

落とした錆鉄。