エアロキングと過ごす日々 能天気グルマ生活のススメ

7年目に突入しました。エアロキングの日記です。最近ではRU8セレガとMJとローザも管理しています。

MU612修理に出してきました。

2023-11-21 19:42:00 | 日記
皆様こんばんは。

ふそうさんに出してきました。
帰りは自転車で帰ってきました。15℃と暖かかったです。

修理内容です。

1、温風ヒーターのファンが一階、2階とも回転しません。

2、燃焼ヒーターが点火しません。燃料が来ていないようです。金沢5℃でしたので待機のときガタガタ震えました。走行中はなんとか20℃キープできましたが、アイドリングでは外気と変わらなくなります。

3、ウォーターポンプを取り外してもヒューズが飛びます。以前に焼けた配線が関係していると思われるます。別配線でやり直したほうが安心ですね。

4、換気扇の電源が入りません。窓が開かないので外気導入ができず感染対策が取れません。

電装系の修理は電機屋さんに任せます。火災になったら大変ですからね〜。(^^;;

ウォーターポンプは24ボルトのものを買いました。お湯が流れるので熱湯対応です。

次回、12月初旬に使用予定ですが、治らないかな〜たぶん。二月の京都JOKERS'Sホームカミングデイまでには間に合うかと思います。

写真は記事とは関係ありません。