blog Beatific

What one likes, one will do best.

初体験でした

2006-01-26 17:10:18 | my son
今更ですが・・


先週の土曜日の大雪、
一念発起して建設いたしました。
 思い起こしても自分でかまくらを作った記憶がございません。
親子共々初体験となりました。
 土、日に雪遊びを堪能した息子は
日曜の夜から発熱し、月曜から学校休み
検査の結果 A型インフルエンザを発症してましたとさ。

徳大寺有恒先生

2006-01-24 19:13:58 | BEAT
徳大寺有恒先生、その著書「ああ、人生グランドツーリング」の中で
「本田宗一郎の理想にして真のオリジナル、すばらしいクルマ」と
ビートを称して下さってる訳ですが
 先生の代表する「間違いだらけのクルマ選び」、ついに
最終版が発行されるようです。
 私が初めて所有したクルマが 「117クーペ」 その次が
初代ピアッツァ、初代セルボ、そしてビートと 結果的に
まるで先生の言いなりにクルマ選びをしてきたようなもんですが
(あくまでも“結果的に”ですが・・・)
その30年の歴史がついに終わります。
 何を隠そう、実は私 先生と誕生日が一緒。
だから先生が好きになった訳ではなく 好きな先生の
誕生日を聞いたら自分と同じだったという喜び。
 でも今では 福野礼一郎を神様と崇めてるのさっ

ローリング・ストーンズ来日

2006-01-21 02:12:51 | my pocket music
告知以来 なかなか詳細の正式発表がなくて
やきもきしてたストーンズの来日公演。
 ついに今日から発売されますが
S席 なんと17500円!!!!!
 クイーン&ポール・ロジャースの1万円越え後、
危惧してたことが現実となってしまった
外タレチケット1万円台の恐怖。
 ストーンズ初来日時こそ1万円の大台にのって
その後のメジャー・アーチスト達も倣うかと思いきや
そうはならず安心していたものの
今回はいきなりの1万円台後半突入。
 年末には来日するであろうクラプトン御大のライブまで
影響を及ぼさないことを 切に願う。

フォーク・ギター

2006-01-20 16:58:10 | my pocket music
近頃は アコースティック・ギターと言われることが多いが
あえて 「フォーク・ギター」と言いたい。



興味の無い人には「全部同じに見える」かもしれないが
見る人が見れば このシルエットだけで判ってしまう
余りに特徴があり、ある意味もっともありふれたギター達
興味の無い人には「全部同じに聞こえる」かもしれないが
ま、だいたいどんな人にでも
一本一本の音の違いは感じられると思う。
 でも どのギターの音が一番いい音かと聞かれたら
答えはどうだろう?もちろん自分の中では好きな音の
順番はつけられる。でも一番好きな音のするギターが
一番好きかと言うとそうではない。
 形はこれ、色はこれ、木目はこれ、歴史的にはこれ、・・・etc・・・
順番がつけられないんだこれが
 四本四色なのだが 特徴を私なりに一言でまとめさせて
いただくと 「フォーク・ギター」なのだな、
 70年代、まだニューミュージックなんて言葉が出る前
「日本のフォークソングの音」、と言ったらわかってくれる人は
私と同世代。
「アンプラグド」なんだけど[あの]アンプラグドと
ニュアンスはだいぶ違うのだ。

 だからアコースティック・ギターじゃなくて「フォーク・ギター」
 

谷田部 「つわものどもが夢の跡」

2006-01-17 22:49:00 | BEAT
最近お気に入りの道


 つくばエクスプレス開通に伴い 新しく開通した全くの新しい道路。 
普通に走っていると見落としてしまいそうだが
目線の先、ありえない高さにガードレールらしき物が見える。 

 通過する際、真横を見ると
      

 そう、この道路、「ヤタベ」こと日本自動車研究所高速周回路のバンク部分を
貫通するようにして走っているのです。
(つくばエクスプレス建設のため高速周回路は引越し済み。)
 雑誌やビデオで見てはいても 実際に目にした本物のバンクが
まさかここまで角度がついてて こんなに狭いなんて・・・

  

 日本自動車史の遺跡として保存しても良いくらいなのに消え行く運命のようです。

 ビートも発表直後にはこのコースを使って性能を計測されました。
 ちなみにカーグラフィック誌によると
     最高速:リミッター作動のため計測できず    (作動点134.4km/h)  だそうです。

 今のうち見といて損は無いですよ。