入院前はつぼみもなかった我が家のバラ、
二週間とは長かったのだとつくづく思わせる。

二鉢あった黄色いバラの一鉢。
一鉢はどうやら枯れてしまったようです。

↓鉢植えの白いシランが咲いています。
カミさんが友人からもらってきたものです。

きょう、20日は「歩こう会」の烏帽子登山の日。
療養中の身では残念ながら不参加です。
次回はぜひとも参加したいと思います。
↓これも小さな花。つぼみは白い米粒のよう。

↑五智公園にて。
能生の尾山でも4月中旬頃見かけたことあり。
山道に普通に見られる紫の小さな花。
ヒメハギ↓珍しく大きな株

気をつけていないと踏みつけてしまいそうに

秋には小粒ながらちゃんと実をつけます。
芝の中にあっても、結構したたかなのですね。