アサギマダラと 2018年08月17日 21時10分27秒 | 虫 今年の異常気象・猛暑のため、アサギマダラは すでに南下してしまったのか、笹ヶ峰高原では (一昨日の時点で)数頭しか見かけることが できませんでした。 一方でキイチゴは豊作のようです。
とんぼ 2018年08月13日 21時47分01秒 | 虫 雨の音で起床。 会社の始業時には雷が鳴り、大雨。 お盆なのに会社は通常勤務。 夕食後、お墓参りして「迎え盆」 我が家には仏壇は無いが、 明日から「盆休み」
オトシブミ 2018年05月23日 00時03分27秒 | 虫 五智公園の山道に落ちていた、オトシブミの落とし文。 エゴの木の葉っぱで作られています。 林の下にはセリバオウレンの実の姿が光っています。 更に乾燥すれば、はじけて種を飛ばすことでしょう。
カミキリ 2017年07月18日 22時43分37秒 | 虫 夏を迎えて虫たちの季節です。 きのうはカミキリ虫が飛んできて シャツの裾に止まりました。 いったん逃がしてみたところ いつの間にかまた、シャツに 止っていました。
カタツムリ 2017年07月01日 21時57分28秒 | 虫 上越地方に出されていた「大雨警報」が 峠を越えたようです。「避難勧告解除」の エリアメールがいくつも発信されてきます。 そんな中、今夜は「飲み会」があり、 街中を歩いて帰ってきたところです。
雨の公園 2016年12月25日 22時16分18秒 | 虫 傘をさして五智公園を散歩。 キャンプサイトで一休み。 ひょっこり現れた 相席希望の小さな虫さん 体長2センチメートルに満たない。 カメムシの仲間かな