パソコンの本が欲しくてブックオフ戸越銀座店へ行く。お目当ての本はなく、店を出ようとしたら
♪栄光に向かって走る,,,
あの列車に乗っていこう♪ トレイントレインが鳴り、硬直!
名曲!
んで、バイトが終わって、阿佐ヶ谷のブックオフでパソコン本(こち亀100巻題1話インターネットで逢いましょう)を購入してたら、
どーぶねーずみみたいに、美しくなりたい
しゃーしんには写らない、美しさがあるから♪
と、またしても名曲がかかる。壊してしまったテレコを持ってたら間違いなく録音してたな!
むかし、匿名戦隊キボンヌ!とか言う名前の人が「どーぶねーずみ」の部分と「しゃーしんには」
の最初の部分を入れ替えて「しゃーぶねーずみ、みたいに」とコラージュしたMDを聞かせてもらったなぁー、いまごろあの人は何してるんだろうか?
幸いにもヘビーユーザーの声にじゃまされる事無く、キレイに1曲聴けてよかったです。
写真は本日バイト中に天下の田園調布で撮影したものです。
画像が悪いのでどこまでつたわるかわからないので、言葉でカバー。
バイクを走らせながら、ニートすいません!金?もちろんないですよ!という低姿勢で進んでいたら、一枚の絵が目に入った。
なんだか良い絵だった気がしたので、Uターン。
いかにも最近の絵という気がするが、なかなか好きな感じの絵であるが、批評だとかそんなもの
が一瞬で崩れてしまうような、粗大ごみのシールがキャンバス真ん中にべたリンコと貼ってある。
意図が入る隙間すらない!
俺達はごみダメに咲く花!とでも言っているのだろうか?
突っ込みをいれたいのではなく、なんだか無力感でいっぱいになってしまった。
さて、もうすぐ夜10時からトリオフォー小笠原瓊太の
ラジオが生放送ではじまるみたいですよ!!