goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

明日は場所っプです

2005年04月23日 01時31分36秒 | 場所っプ
高円寺ケンタッキー前にて、夜10時からコンビニで買った酒を飲むだけの店
その名も「場所っプ」オープンですよ。
みなさん遊びにきてください。

今ラジオが終わりました。

下の写真がハンパに恥ずかしいので削除します。

コメントいただいたかたすいません。

swankysラジオ復活!!!今夜11時on air

2005年04月22日 16時53分19秒 | 場所っプ
ながらくお待たせいたしました。swankys復活GIGから、12日がたちました。

様々な権利問題をすべて解決し放送するにあたっての、権利をいただきました。

くわしくは、今夜11時からすべてお話いたします。



ネットラジオのアドレスは放送を開始しないと表れないので、5分前位にアドレス発表します。


swankysにかぎらず、さまざまなアーティストの曲をセレクトいたしました。

スティチューン!!!ちゅんちゅんmんm


大竹伸朗著「既にそこにあるもの」 ちくま文庫より文庫化

2005年04月21日 21時12分57秒 | 場所っプ
去年の日記
をみてもらえればわかる。


↑という事である。
昨日イトウ君から連絡があり、大竹伸朗著「既にそこにあるもの」 ちくま文庫より文庫化という事を教えてもらい、急いでどしゃ降りの雨の中を傘もささず走っていく♪というロマンチックは
なかったが、傘さして自転車でずぶ濡れで買いに行った。

文庫版あとがきにこの事が書いてある。感激を通りこす。


MOU NANIMO KAKU  KOTO GA NAI!!

川久保玲を見かけた!

2005年04月20日 22時10分23秒 | 場所っプ
バイト中に青山で見た。前髪、後ろ髪ともに、
分度器世界選手権90°の部で毎回優勝している、小室、コムデギャルソンの川久保玲首脳を見ましたよ!青山なんて行かないから、いつも綾波さんはいるのかもしれませんが、日本にもパリにも
居なくて、生きてる感じがしてなくて、本当に居たので不思議でした。メディアに露出しないんじゃなくて、ヒトっぽくないイメージがコムデエバンゲリオンにはあるので、説明しずらいけれど、なんだかSONYな感じがする。シャープやパナソニックはファミリーな感じがするが、sonyは何もなく温度もない。
その感じに凄く似ている。いい意味でも悪い意味でもロボっぽい。髪型とかね。

んで、「あうっ!あうっ!チャルソンよぉう!レイっレイ」と話しかけて

「てめーキレイな髪型だな!おうっ!それのりか?」

玲川久保「違います、死ね」

「んだとっう!んの野郎!てめぇの頭、怒髪天にしてやろうか!」

というジョンレノン経由イマジン行きの電車が出発ドアが閉まりますプシュー間に合った。
良かった、今日はついてるな誰かほめてくれないかな?あたりを見回すうろうろ。

あれ?怒髪天の人だ!ビックリ!朝の満員電車に怒髪天のボーカル?の方が乗ってましたよ。
いやー東京ってすごいなぁ(そういえば売女のあの子も(フロム)東京だったな)。あらためて思いました。

追伸、時間軸は逆の設定になっており、怒髪天→川久保玲 この順番で見たんですが、怒髪天から
川久保玲へのつなぎ方がわからなかったので、あえて時間軸をづらしてみました。




ガリ版とは素人の乱である!!

2005年04月19日 21時28分55秒 | 場所っプ
NHKプロジェクトXでプリントごっこを開発したRISOをクローズアップしてた。
RISOは元々はガリ版の会社で、ガリ版については、いつか詳しく書かないといけないなぁと思いながら、いつも延ばし延ばしになっていて、最近はなれないクセに、屈辱的なガッツ石松(見事にサルでもわかるという意味のアイコンを手に入れた男)表紙の簡単WINDOWS XPなる500円本を立ち読みしながら、「Ctrl+Cでコピー」
コレはわかるよん!
じゃぁ少しステップアップして別冊アスキーを開くと洗剤で米びつパソコン内の部品をゴシゴシキレイに洗ってる写真。
こっち側のステップアップしすぎなのかもしれないが、パソコン本がありすぎて何を見ればいいのかまったくわかんないから、とりあえず、グルメ本も同じだけど「このパソコン本を読め!」
というタイトルでパソコン本の「ダビンチ」みたいなのをだれか作ってくれないだろうか?
まったくわかりゃしない!

さてガリ版である。毎週土曜の場所っプに来てる人はわかるかもしれないが、毎週場所っプで配布しているウイークリー場所っプはガリ版で刷っている。
まだまだレベルが低いが、ガリ版の神様と言われた草間京平にほんの少し、いや、一瞬でも近づきたくて発行している。
毎日日記を書いているから、ガリ版のウィークリー場所っプでは本当に何も書くことがないのだが
、最終的にインターネットをブチ壊す為にどうにか続けていきたい。
草間京平についても、何度か書いたが、この人は現在で言うと、新宿駅ガムテープ文字製作の佐藤修悦さんのような人である。
書くよ、書くけど、もう、ちょっと眠いんですよ。


今眠くて頭がまともに動かないから、裏ブブカの話でもしようか?
今出てる裏ブブカになんだか、うーんまいったなぁ、クイズです!

第1問 たこ焼きと言えば?

第2問 晴れた、うーん気持ちいいなぁ、やっぱいいね蒼井そらは!
もしもこの、今日のようなサンサンと輝く蒼井そらが映画化されたら
タイトルはホニャララ撲滅運動?

答えをどうぞ。

んで、話をもどしますが、戻すと凶悪な事になりかねないし、使う頭が今ないので、
何年か前に加藤あいのお風呂場盗撮GIGがありました。
しかし、本人は否定。
どこから発生したのかはわかりませんが、本人が否定して、その本を出した出版社も
「よくわかりません」という曖昧オブラートの上に真実をたたきつける
モナカを現金で包むような宇宙を見せられて、
事実上「そっくりさん加藤あい本人」という事なのですが、本人であることを否定したので、肖像権がなく、一時雑誌が「ターバン巻いてスッポンポン」だらけになりました。

私だけど私だとは言えないから私じゃない

という一瞬複雑に見える手品ショーですが、実におもしろいなぁと思います。
加藤あいを撮影した人も名乗るに名乗れない状態なので、著作権フリーにならざるをえなかったのでしょう。

しかし、「加藤あい」ではないから、あれは「加藤●い」と表記されていました。
そこで、久々の検索

グーグルで「加藤あい」を検索124000件
同じく  「加藤●い」を検索718000件

COPYの勝利です。どんなにきれいなDTPよりもガリ版が勝ってるんですよ。
素人の加藤●い(本人)がオリジナルである加藤あい(本人)よりも凄いという事ですよ!
素人の乱を起こす可能性はまだまだある!!




ブックオフでカセット作るか!い

2005年04月18日 22時00分25秒 | 場所っプ
パソコンの本が欲しくてブックオフ戸越銀座店へ行く。お目当ての本はなく、店を出ようとしたら

♪栄光に向かって走る,,,
あの列車に乗っていこう♪ トレイントレインが鳴り、硬直!

名曲!

んで、バイトが終わって、阿佐ヶ谷のブックオフでパソコン本(こち亀100巻題1話インターネットで逢いましょう)を購入してたら、

どーぶねーずみみたいに、美しくなりたい
しゃーしんには写らない、美しさがあるから♪

と、またしても名曲がかかる。壊してしまったテレコを持ってたら間違いなく録音してたな!

むかし、匿名戦隊キボンヌ!とか言う名前の人が「どーぶねーずみ」の部分と「しゃーしんには」
の最初の部分を入れ替えて「しゃーぶねーずみ、みたいに」とコラージュしたMDを聞かせてもらったなぁー、いまごろあの人は何してるんだろうか?

幸いにもヘビーユーザーの声にじゃまされる事無く、キレイに1曲聴けてよかったです。

写真は本日バイト中に天下の田園調布で撮影したものです。

画像が悪いのでどこまでつたわるかわからないので、言葉でカバー。

バイクを走らせながら、ニートすいません!金?もちろんないですよ!という低姿勢で進んでいたら、一枚の絵が目に入った。
なんだか良い絵だった気がしたので、Uターン。
いかにも最近の絵という気がするが、なかなか好きな感じの絵であるが、批評だとかそんなもの
が一瞬で崩れてしまうような、粗大ごみのシールがキャンバス真ん中にべたリンコと貼ってある。
意図が入る隙間すらない!

俺達はごみダメに咲く花!とでも言っているのだろうか?
突っ込みをいれたいのではなく、なんだか無力感でいっぱいになってしまった。

さて、もうすぐ夜10時からトリオフォー小笠原瓊太のラジオが生放送ではじまるみたいですよ!!


ラジオについて!

2005年04月17日 23時51分03秒 | 場所っプ
数日前にswankysのラジオをやった。
いろんな理由があって、途中で切られてしまった。僕らはラジオについてあまりにも無知だった。

このあやまちをもう一度繰り返すためにも、この映画を見ておく必要があった。

キャッチコピーはこうだ!

「私をスキーに連れてって」「彼女が水着にきがえたら」につづく、ホイチョイムービー3部作完結編!


ストーリーをそのまま抜粋
1982年。西海岸文化全盛の頃、学生時代最後の思い出に本格的なFM局の設立をめざす若者達。
そんな彼らのひと夏の夢と恋を、湘南の潮風と波を舞台に心地よいユーミンサウンドにのせて
描いた、ちょっぴり懐かしくも新しい青春映画です。劇中のミニFM局「Kiwi」は実在の「FM Banana」のコンセプトをベースにしたものです。

CAST
中山美穂、織田裕二、松下由紀、別所哲也、阪田マサノブ、勝村政信


はっきり言ってまったく面白くなさそうだし、何の参考にもならなそうだけど、
ラジオをやるテンションをあげる為だけに今から見てみます!

んじゃ!

本日場所っプなり!!!

2005年04月16日 12時51分02秒 | 場所っプ
スワンキーズのGIGからおよそ1週間たって興奮さめやらぬまま、本日夜10時から高円寺ケンタッキー前にて、無料の路上サロン場所っプがオープンいたしますよ!!

高円寺近辺のスワンキーな方々やいつものメンバーなどなど、とにかく10時以降にマクドナルドとケンタッキーの間の道にぺタリンコと座って酒飲んでるんで、遊びましょう!!

さあさあ!!昨日は高円寺をフラフラと歩いていたら、無力無善寺にちょんぺや、マコトくんなどがいて、京都からすみれ患者が来てた。
残念ながらGIGは終わったらしいい。すみれ患者と、マコ、チョンぺ(カニヒップホップ)アオケン、東洋、EMIで飲みに行く。

和民系列がやってる「わたみん家」に行く。高円寺古書店ZQ御用達のこの店は安くてウマい!!
人数が多かったので個室に案内される。
結果、壁と椅子の間の床にねんごろしてました。

最近はまともな事を書いてなかったので、書き方がわからなくなってきました。
とにかく、場所っプです。生中継もやりますので、一度遊びに、覗きに来てください!!