goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

1月7日(火)のつぶやき

2014年01月08日 03時30分20秒 | 途中でやめる

ぬぬぬぬ!改めて読み直したら無茶苦茶面白い!!昭和10年代の広島視点での街歩き!“@atsurou_ale: アトム書房探偵団の活動と片渕須直監督の映画製作が、原爆投下前後の広島の姿を探す過程で同じ道行き歩んでるのが面白い。animestyle.jp/2012/11/19/311…









終わらない

1 件 リツイートされました

@lessthanmoney G?I (swankys of later): youtu.be/vzNh_62gQTg

先日はじめてこの映像みてビックリ!
16歳って書いてるねぇ!
最後のすべてぶん投げる感じ最高!


@kakazaemon そうなんですよね。僕は36歳で長崎育ちなんですが、原爆を経験した人が当たり前にいました。8月9日の登校日に原爆の話をするのは小学校の先生が話してたので、地続き感がありました。


■[はだしのゲン]そのときは「はだしのゲン」によろしく

d.hatena.ne.jp/genprod/touch/…


はだしのゲンが

終わらない pic.twitter.com/E8hM5kTq26

1 件 リツイートされました

久御山イオンでかい!でかすぎる。
大和町よりでかい。

玉ねぎのカス袋が鰹節に見えてきた。 pic.twitter.com/5LsuZmQHs2


@_kaori___ @massiiiiiii 一周回ってたら、もう一袋増えてました。
おそらくお店も処分するだけだと思うので、イオンに限らず交渉したらもらえそうですね。
草木染めやりまくりましょう!


@aykier 新連載?? いくぞレイカッペvol.1

原作 蘭 pic.twitter.com/irAnnRUvNM

1 件 リツイートされました

はだしのゲンの父親、中沢晴海と広島のダダイスト山路商らの広島芸術界隈とどんな接点があったのか?繋ぐのはもちろん原爆ドームこと産業奨励館!ここでみんな絵の展示をやってる。

2 件 リツイートされました

平和公園は原爆ドームを見つめるように丹下健三が設計した事で、原爆を思い出すから壊して欲しいという反対運動からも逃れた。現在原爆ドームが見つめる広島の姿があまりにも悲しすぎる。

1 件 リツイートされました

パルコの横にH&Mがあってスタバをすぎてビームス、ミスド、UNIQLO、ローソン、ダイソー越えたら原爆ドーム!ってチェーン店だらけやんけ広島????

悲しすぎる。

3 件 リツイートされました

丹下健三が描いた広島は原爆ドームを見つめたけれど、その原爆ドームが見つめたのはザ中央!東京憧れハンパないチェーン店だらけの広島。
これはあまりにも悲しい。

2 件 リツイートされました

【原爆ドームの悲惨な運命
常に場違い扱いされてきた】
産業奨励館が出来た時→こんなハイカラな建物は広島に似あわん。
原爆後→原爆を思い出すからなくしてほしい。
現在→世界遺産に登録、ダメージジーンズや整形手術よろしく内部に鉄骨が入り外側はボロボロ。周りはチェーン店だらけ。

3 件 リツイートされました

ヤンレツルの弟子の市石英三郎が産業奨励館じゃなくて、近頃は原爆ドームって言われる事で有名になった建物!というような事を書いていて、そりゃそうだと思った。みんな思考停止で初めっから原爆ドームだと思ってるけどそうじゃない。

1 件 リツイートされました

原爆落としたのはアメリカだけど、産業奨励館を原爆ドームにしたのは広島で、原爆ドームを残して守りましょう!ってテンション高く言い続けたのは広島の観光課。
原爆がないと広島を保てなくしたのも広島。それを今も続けている。

4 件 リツイートされました

チンポムのピカッで抗議があり謝罪させられてから5年。
その5年で驚くほど世の中は変わった。
変わった事に気づかない程に世の中は変わった。震災と原発事故があって
今度はチンポムがヒバクシャになった。

この事に誰も気がついていない。

7 件 リツイートされました

怒りの広島、祈りの長崎って言うけど、あれは本当なんだろうか?
なんで原発なくならないの?→儲かるから
なんでレバ刺し食べたらダメになったの→危ないから
なんで牡蠣食べても平気なの?あたるでしょ→モゴモゴ

結局金かよ!←これではない答えをひたすら考える考える。

1 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。