
日本VSカメルーン戦の翌日、干してる青いユニフォームを探しに行ったんですよ!
もうこれは4年ごしの思いで、みんなユニフォーム着て応援するからいろんな家の洗濯物が青アオとしとるんだろうと思って。
天気予報は雨だったけど、ピーカンに晴れてやがる!いざ家を飛び出してチャリンコにまたがり鼻唄歌いながら、上をむいて歩こう!
ナイネー!!今までこんなに首が痛くなる程上を向いてチャリンコに乗った事がなかった。
脳内ではココもアソコも青いユニフォームだらけだと思ったんだけど、まったくない。
うーん参った。で、いろいろ考える。昨日の試合は深夜だったから一人暮らしの社会人や学生が多いアパートは会社、学校に行ってて洗濯する余裕はないだろうから、家族や一軒家が多い阿佐ヶ谷の一戸建て&マンションが多い所をうろつくが、なかなか見つからないけど、動態視力と青の反射神経が研ぎ澄まされすぎて、青いTシャツは簡単に見つけられる。
ゴミ捨て場のカラス攻撃防止の青いネットやカルピスやワンダでお馴染みのアサヒの自販機もジャパンブルーカラーで身体が反応してしまう。
太陽師匠に合わせた設計の家だらけなので太陽師匠を背中に感じられる方向に進んで行くと洗濯物を眺められる。気がつくと高円寺→阿佐ヶ谷→大和町→沼袋→都立家政→野方→危うく練馬まで行きそうだった。
あった!と思ったら卓球のユニフォームで、元卓球部として言わしてもらえば、今まで卓球のユニフォームなんて干してあんの見たことないよ!
2階建てのアパートの1階奥に青いのが見えた!
あれはユニフォームなんじゃないの?と思ったんだけど、青確認反射神経と一緒に俺の目に写り込んだ1階手前にスキンヘッドの全身タトゥーのガイジンの青い瞳!!!!
恐すぎる幻!!
しかし、確認しないわけにはいかない。恐る恐る1階手前だけ見ないようにして1階奥だけを見ようとして、再度通るが、やはり全身タトゥーの介改めタトゥーボブ介が気になり過ぎてソレしか見なかったら、怖くなりすぎてダッシュで逃げる。
ハァハァしながら、これじゃイカン!と思って閃いたのが、昔住んでた大和町の近所に浦和レッズの一人フーリガンのサッカーオヤジの家に向かう。この家は玄関先に浦和レッズの前日の試合結果と新聞記事と自分なりの解釈を貼りまくってたから、フーリガンハウスに行けばユニフォーム見れると思って行ったら案の定、オヤジの小言があったけどユニフォームはなかった!
残念!また次の試合の翌日にパトロールします。
団地を見に行ったほうがいいよとアドバイス頂いたので狙ってみます!
見慣れた町並みがユニフォームを探す為だけに巡ってみると今までとは違う見え方がして新鮮でした。
矢沢永吉コンサート翌日の永ちゃんタオル干しツアーもやりたい。
もうこれは4年ごしの思いで、みんなユニフォーム着て応援するからいろんな家の洗濯物が青アオとしとるんだろうと思って。
天気予報は雨だったけど、ピーカンに晴れてやがる!いざ家を飛び出してチャリンコにまたがり鼻唄歌いながら、上をむいて歩こう!
ナイネー!!今までこんなに首が痛くなる程上を向いてチャリンコに乗った事がなかった。
脳内ではココもアソコも青いユニフォームだらけだと思ったんだけど、まったくない。
うーん参った。で、いろいろ考える。昨日の試合は深夜だったから一人暮らしの社会人や学生が多いアパートは会社、学校に行ってて洗濯する余裕はないだろうから、家族や一軒家が多い阿佐ヶ谷の一戸建て&マンションが多い所をうろつくが、なかなか見つからないけど、動態視力と青の反射神経が研ぎ澄まされすぎて、青いTシャツは簡単に見つけられる。
ゴミ捨て場のカラス攻撃防止の青いネットやカルピスやワンダでお馴染みのアサヒの自販機もジャパンブルーカラーで身体が反応してしまう。
太陽師匠に合わせた設計の家だらけなので太陽師匠を背中に感じられる方向に進んで行くと洗濯物を眺められる。気がつくと高円寺→阿佐ヶ谷→大和町→沼袋→都立家政→野方→危うく練馬まで行きそうだった。
あった!と思ったら卓球のユニフォームで、元卓球部として言わしてもらえば、今まで卓球のユニフォームなんて干してあんの見たことないよ!
2階建てのアパートの1階奥に青いのが見えた!
あれはユニフォームなんじゃないの?と思ったんだけど、青確認反射神経と一緒に俺の目に写り込んだ1階手前にスキンヘッドの全身タトゥーのガイジンの青い瞳!!!!
恐すぎる幻!!
しかし、確認しないわけにはいかない。恐る恐る1階手前だけ見ないようにして1階奥だけを見ようとして、再度通るが、やはり全身タトゥーの介改めタトゥーボブ介が気になり過ぎてソレしか見なかったら、怖くなりすぎてダッシュで逃げる。
ハァハァしながら、これじゃイカン!と思って閃いたのが、昔住んでた大和町の近所に浦和レッズの一人フーリガンのサッカーオヤジの家に向かう。この家は玄関先に浦和レッズの前日の試合結果と新聞記事と自分なりの解釈を貼りまくってたから、フーリガンハウスに行けばユニフォーム見れると思って行ったら案の定、オヤジの小言があったけどユニフォームはなかった!
残念!また次の試合の翌日にパトロールします。
団地を見に行ったほうがいいよとアドバイス頂いたので狙ってみます!
見慣れた町並みがユニフォームを探す為だけに巡ってみると今までとは違う見え方がして新鮮でした。
矢沢永吉コンサート翌日の永ちゃんタオル干しツアーもやりたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます