goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

6月20日(水)のつぶやき その1

2012年06月21日 02時38分27秒 | 場所っプ
00:14 from Twitter for iPhone  [ 13 RT ]
【今週末はコレ!】6/22(金)18時~首相官邸前にて再稼働反対の超大規模抗議6.23(土)ワタリウム美術館チンポムひっくりかえる展アトム書房トーク6.24(日) 船橋 野田退治デモ!!!再稼働はダメ uzomuzo.com/info/2043/ 【抗議アトム野田】

00:17 from Twitter for iPhone  [ 24 RT ]
【速報】6.23(土)ワタリウム美術館チンポムひっくりかえる展でアトム書房トーク予約がまったく入ってないらしい!先週のネイキッドロフトでもアトム書房の事話したんですが、鬼のRetweetされまくりでしたが、来客8人!アトム書房凄すぎて、ネットにまったく書けない事だらけ

00:18 from Twitter for iPhone  [ 8 RT ]
広島原爆投下後に原爆ドームの目の前に出来たアトム書房アトム=原子力とんでもない名前!いったい誰がどんな目的ではじめたのか?

00:21 from Twitter for iPhone  [ 6 RT ]
原爆ドームは原爆が落とされる前は産業奨励館という名称!ひっくりかえる展にも出品されている丸木さんも、原爆が落とされる前の産業奨励館で展覧会に参加している。#この雨痛いな #まだ戦争はまにあう#今しかない

00:24 from Twitter for iPhone  [ 8 RT ]
丸木美術館の丸木さんが憧れた広島在住のダダイスト山路商山路商は絵描きであり詩人でありながら、広島比治山で画材店を営んでいた。山路商の周りには、広島の若き表現者が集っていた。そこには、丸木さんも居たし、はだしのゲンの父親も居たハズだ。

00:27 from Twitter for iPhone  [ 8 RT ]
はだしのゲンの父親も画家で、戦争に反対していた。はだしのゲンを読み直したら、気になる一コマが出て来た。山路商店!これは、やはり繋がっていたとしか思えない。 pic.twitter.com/jHsbjqFq

00:29 from Twitter for iPhone  [ 6 RT ]
で、今から風呂入って来ますが、アトム書房本当にヤバくてゲスいので、誤解されそうな事ばかりなので、ココではすべて書けないので、是非ともワタリウム美術館にいらして下さい!

00:32 from Twitter for iPhone  [ 20 RT ]
バカヤロー!ワタリウムに行く金ねぇよ!という方は金曜日の首相官邸前か日曜日の船橋野田再稼働ダメなノダ!デモに来てもらえたら、その場で話します!←この誘い方新しくねぇ?←新しくねぇよ! #風呂入ってきます

00:49 from Twitter for iPhone  [ 8 RT ]
【アトム書房と山路商と原爆ドーム】この三つをどうにか繋げたい。なんでか?3.11の後の生き方がまったくわかんないんすよ!どうすりゃいいぜ?の連続で、デモやったり、避難したりしてるけど不安で不安で仕方なくて、面白い事なんて考える事もできなくて

00:50 from Twitter for iPhone  [ 6 RT ]
原爆と関東大震災の前後はどうだったんだろう?と考えた。たぶんみんな考えたと思うんだけど、誰も金子政吉やアトム書房を掘り起こしてなくて、これにプラス宮武外骨を加えると、今の自分に繋がる。

00:53 from Twitter for iPhone  [ 6 RT ]
金子政吉は佃島の博徒でヤクザなんだけど、関東大震災の時に原子力の父でお馴染みの正力松太郎が朝鮮人が井戸に毒を撒いた!とかなんとか言ってる時に、金子政吉は同じ人間じゃねぇか!って言って火事の中で苦しむ外国人の命を救った。

00:55 from Twitter for iPhone  [ 4 RT ]
金子政吉については、まだまだ調べなきゃいけない事がありすぎるんだけど、吉本ばななの父親吉本隆明が佃島の小学生の頃、校長先生と金子政吉が仲良く話してるのを見た!と言ってる。まだまにあうんだよ!でも今しかないの!

00:59 from Twitter for iPhone  [ 5 RT ]
金子政吉こと佃政は震災でやけた築地本願寺のお墓を杉並区の和田堀に移すコーディネートもやった。それで、佃島の人達の多くも杉並に移り住んだ。杉並の下町っぽさは佃政にもルーツがあるし、現在も佃政のお墓は杉並区の和田堀にある pic.twitter.com/jJqejsee

01:01 from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
原子力の父、正力松太郎が何やったか?原子力、読売新聞、日本テレビ、ジャイアンツ、もう娯楽&娯楽ですよ!かなうわけないじゃんこんなのに!じゃあ正力松太郎が宮武外骨に何をされたか?調べなきゃわかんないかもしれないけど、宮武外骨は凄いことやってますよ!

01:03 from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
その宮武外骨が昭和19年頃高円寺に住んでたんすよ!凄い嬉しい!当時住んでた家に行ったけど何もなかった。隣の家は当時から住んでる人で、そこのおばあちゃんに、宮武外骨の事聞いたけど覚えてなかった。

01:05 from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
でもね、でもね、デモね。去年高円寺で原発やめろ!!!!!デモやったでしょ。その時に宮武外骨が当時住んでた家の近くがデモコースに入ってたんすよ!なんか繋がってんすよ!

01:09 RT from Twitter for iPhone (Re: @ccttaa [ 2 RT ]
@ccttaa 正力の誘導に乗って「警察に任せてられるか!」と地域の自治に燃える人々が朝鮮人を追い回してボコボコにしてたという悲劇付き。そこを待て待てーい!とドスを効かせて分け入ったのが金子政吉らしい。混乱時に翻弄される人々の中、皮肉にも冷静だったのが正力と金子そこまでが重要!
切腹ピストルズさんのツイート

01:09 from Twitter for iPhone (Re: @seppuku_pistols
@seppuku_pistols なるほど、ありがとうございます。

01:14 from Twitter for iPhone (Re: @MIT_TAT
@MIT_TAT なんと言うか、歴史に興味が出てきたのが、つい最近なんです。徳川家康とか織田信長とかまだまだ、まったく興味がないんですが、昭和ヒトケタ位がギンギンに興味があって、なんとか、まだまにあう当事者に聞けてワクワクします

01:17 from Twitter for iPhone  [ 9 RT ]
なんだか長い話しになってきたんですが、言いたい事の一割も言えてないので、予約ガラガラらしいので、今週土曜は是非ともワタリウム美術館にいらして下さい!金曜は首相官邸前で、日曜は船橋野田デモ!しかもこの三つすべてきたら、嬉しいので、100円あげます!

01:20 from Twitter for iPhone  [ 7 RT ]
あっ!そうだ!ワタリウムではなんと、ダサカッコダサい!でお馴染みの【途中でやめる】の直売会もやりますので、おこし下さ~い! 金土日は!【官邸前ワタリウム船橋野田】で100円もらおう!

01:40 from Twitter for iPhone (Re: @haradakikaku
@haradakikaku 今度! 会った時に突然話しはじめるようにします(笑)

02:09 RT from Twitter for iPhone  [ 15 RT ]
終戦直後に広島原爆ドーム至近に出現した「アトム書房」とは?その謎に迫る次回ひっくりかえる展トークセッションは 6月23日(土)20:00~出演: 大月壮X山下陽光XChim↑Pom。世の中にはすごいヤツがいたもんだ!予約ここ → bit.ly/JWoz6s
onsundaysさんのツイート

08:11 from Twitter for iPhone (Re: @Hashagisugi
@Hashagisugi 20時からよん!watarium.co.jp/exhibition/120…

08:28 from Twitter for iPhone (Re: @tenchu_hakimono
@tenchu_hakimono おめでとうございます! pic.twitter.com/EZLQT744

by ccttaa on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。