goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

明日は謎の朗読会が素人の乱2号店で開催

2006年02月11日 13時55分41秒 | 場所っプ
噂の朗読会「キャバレー」と題して
鈴木佐知さんという作家の方が朗読会を素人の乱2号店
で開催するそうです。

時間は午後3時から、ワンコイン制で、よくわってないんですが、
アップルパイがどうのこうのと言ってました。

事の始まりは、俺が酔っ払って何も覚えてないんですが
「何でもいいから、ココ(2号店)で何かやりなよ」
と言ったみたいで、次に逢った時にはチラシが出来上がって
いたので、そういう事です。

明日暇な方はいらっしゃい!
というか、今から出勤して夜から、
北中演芸ホールを作らないといけないので、
スチュワーデスみたいな名前のまずい自作料理の露出狂の方とか、
高円寺で合コンをマルコムマクラーレン
=小室=つんく化してる人とか、インテリジェンスでパンキーな人とか、
元祖googleだと思ったら舎模索で働いてるフリして
スト起こす寸前の方や、
文章が上手いマルクス兄弟でしゃべらない人とか、
無限と無限を足しすぎた方や、
ほんとにフォントがマニアックな方や、よくわからないけれど


馬鹿ども相手のボランティアさっ♪
がやりたい方は夜に遊びに来たフリをして仕込みでもやりましょう!
5号店ビール位ならおごります


そんで、今店内は、さいとう君の展示が終了して
「紙の力、文字の輝き」展をやっております
新宿駅構内の交通案内をガムテープとカッターのみで
製作していた佐藤修悦さんという方の作品や
ガリ版の本や、子供が作った俺の暴露本や、カスゴミ印刷が
やたらとたくさんあって、3日前にオープンしたばかりの
「レシートSHOP」というつげ義春の石売り以降の店が
店内にあります。

そんで、デラシネのコレ君がおっ始めたUSED HARD CORE
というとんでもない参加型の漫画ミニコミ
がやたらと盛り上がっているので、描きにいらしてください。
展示をやったさいとう君ではなくて、隣の立川談志と同じ顔
のサイトウ電気のサイトウさんが描いた「ひかる猫」という
絵がアウトサイダーアートが逃げ出すような絵になっています




来い来いうるさくて申し訳ないので、URUSEIYATURAという
バンドを留美子に怒られたので、今ここに終了する。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。