演歌を歌う流しになろうかと思う。
新宿あたりでギターを担いで飲み屋をまわる。
そこに来ていた編集王と意気投合し、一獲千金を夢見て競馬ですってありゃ馬こりゃ馬ですっころんで、落ち込んで、同じ月をみながら、行く末はギロッポンでギラギラした目つきでホストになって「土田世紀でーす」ということで、今、名作「俺節」を読んでいる。3巻まで読んだ。4巻で、いよいよ大変な事になりそうだ。
流しをやってる主人公とオギナワがいよいよ演歌コンテストに出場するんですよ。
1回読んだのに100%内容を忘れてて、初めて読む鮮度で読んでる。
今現在この日記のタイトルを何にしようか考え中で、ふと思い付いたのが、即興ドガ押しキーボードをやってみてそれをマンマコピペする事にした。
じゃぁいくよ。せーの
mgh/sl、;fd;g;lksfg;lgkhds;おあそい
これが今日のタイトルでヤンス。最後の「おあそい」がなんかいいね。
新宿あたりでギターを担いで飲み屋をまわる。
そこに来ていた編集王と意気投合し、一獲千金を夢見て競馬ですってありゃ馬こりゃ馬ですっころんで、落ち込んで、同じ月をみながら、行く末はギロッポンでギラギラした目つきでホストになって「土田世紀でーす」ということで、今、名作「俺節」を読んでいる。3巻まで読んだ。4巻で、いよいよ大変な事になりそうだ。
流しをやってる主人公とオギナワがいよいよ演歌コンテストに出場するんですよ。
1回読んだのに100%内容を忘れてて、初めて読む鮮度で読んでる。
今現在この日記のタイトルを何にしようか考え中で、ふと思い付いたのが、即興ドガ押しキーボードをやってみてそれをマンマコピペする事にした。
じゃぁいくよ。せーの
mgh/sl、;fd;g;lksfg;lgkhds;おあそい
これが今日のタイトルでヤンス。最後の「おあそい」がなんかいいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます