今日は来月に開催される高円寺フェスで北中商店街で何をやるかミーティングが定休日のやぶそばであった。
話しの内容よりも、些細な伝説を持つ北中通り商店街会長でもあり、シランプリの横にあるさいとう電気のさいとうさんが気になって仕方ない。
電気屋なのに感電したり、階段に脚立を立てて転びそうになったり、耳じゃなくて頭にボールペンを指したり、商店街に設置した幕を離れてズレてないか確認してたら尻を犬に噛まれたりしてるさいとうさんですが、定休日でやぶさん不在の店で話しをしてたんですが、突然立ち上がり、コップをとって水を飲みはじめた。その後しばらくどんなイベントにするか?という話しをしてたら、「えっ?このタイミングで?」と疑いたくなるようなさいとうさんの発言
「何か飲むかい?」
「いまさらかよ」とは当然言えず、外の自販機でデカビタCを買って背中で「さいとうさん何飲みます?」と聞いたら「俺は水でいいよ」と言ったので、何も飲んでない俺への気遣いだったのか?と思ってたら背中に近付く気配あり→さいとうさん自販機で水購入→その後やぶそばのコップでその水を飲む。
何なの?無駄遣いがしたくて仕方ない人なのか?
面白すぎる
話しの内容よりも、些細な伝説を持つ北中通り商店街会長でもあり、シランプリの横にあるさいとう電気のさいとうさんが気になって仕方ない。
電気屋なのに感電したり、階段に脚立を立てて転びそうになったり、耳じゃなくて頭にボールペンを指したり、商店街に設置した幕を離れてズレてないか確認してたら尻を犬に噛まれたりしてるさいとうさんですが、定休日でやぶさん不在の店で話しをしてたんですが、突然立ち上がり、コップをとって水を飲みはじめた。その後しばらくどんなイベントにするか?という話しをしてたら、「えっ?このタイミングで?」と疑いたくなるようなさいとうさんの発言
「何か飲むかい?」
「いまさらかよ」とは当然言えず、外の自販機でデカビタCを買って背中で「さいとうさん何飲みます?」と聞いたら「俺は水でいいよ」と言ったので、何も飲んでない俺への気遣いだったのか?と思ってたら背中に近付く気配あり→さいとうさん自販機で水購入→その後やぶそばのコップでその水を飲む。
何なの?無駄遣いがしたくて仕方ない人なのか?
面白すぎる