さぁー親バレNGフェアも終了(勝手に)したから立石完結編。ニュー姫を後にした我々汚街記者は汽車の時間とシンデレラと立石の見事な語呂合わせで立石ンデレラで平たく言えば平日で朝まで飲む勇気もなくあっけなく帰宅。するわけねぇーだろでなぜだか新宿で途中下車して中途半端な居酒屋に入った途端に美術やってる奴ってのはどうしてこうも建築好きが多いのかねぇ。福住は熱弁しながら「偽装建築不安ですわー壁とかホントに大丈夫かなココ」と言って壁に背中を当てて強度を調べ始めて動かぬグースカになり。それを見ていたアーティストOKAKUも床への恐怖&波の音、波の音と絶叫した後で床の強度を調べ始めて動かぬ証拠となってしまい、じゃまと俺だけになり、おつまみを注文して下さいという店員に老人&ど忘れ&また今度でオールスルーやり過ごしでまだまだ始発が出る時間でもなく、店員の掃除&蛍の光り&照明ちょい消し演出の真逆のおもてなしにもそろそろ耐えられず、福ちゃんオカクそろそろ偽装建築の正体わかったかい?
むにゃむにゃ。
24時間やってる喫茶店職安通りのミスド横のAYAへ移動。なぜか東洋&三浦きゅん&宝子と遭遇した。そんでそろそろ帰ろうかなと席を立とうとした7秒前にオカクによる時間差パフォーマンスギグのナポリタン注文もあって思わず長居する。
あれれ?立石じゃなくねぇ?という声も聞こえてきそうですが、取材は足でしろと誰からも言われてないんですが、街の中毒になってるんで実は先週日曜も行ったんですよ、赤線時代の建物を見たくてカヤックカヤックを呼び出して玉ノ井(向島)案内をしていただいたんですが、海もねぇくせにビッグウェーブの元ネタの風ビュービューで中々赤線建物見つからず、鳩の街商店街でカヤックのブーツのチャックぶっこわしギグをやった後、いこかもどろか右往左往ギグ風ビュービュンの自転車昼寝ハンパない路上歩きながら、「こうなったら立石行くっきゃない!」と曳舟から電車に飛び乗り、しかもカヤックカヤックは渋さは知ってるけど、親?知らねぇな?行方?知らねぇな?ギグを終えたばかりでペンチガチコンで知ってるつもりシランプリな親知らずを抜いたばかりで酒なんか飲めたもんじゃないらしく、散歩。立石でノンアルコールってのは吉原でかくれんぼとか、新宿で畑を耕すような不可能の連続でもう限界!!おでん喰おうよで「二毛作」へ入る。
立石で初のユースカルチャースポットでびっくりした。立石ぽさがなくおでんがうまい。ちなみにみんな大好きインディーズ交番は二毛作が閉まってから軒先にガラガラとやってきます。
あれ?知ってる知らねぇよ親知らずシランプリカヤックカヤック大丈夫かい?よし酔いも回ってきたしドトール行きましょか?で、アイスコーヒー舐めて帰ってきました。
さてさてそんでもう今日はもう日曜。
なんと慶応のイシミネさんがインディーズ交番特集したミニコミ「Q」が到着しました。インディーズ交番が活字デビュー&女性の視点でのインディーズ交番の語りが最高すぎて大爆笑しました。
シランプリに置いてるんで見に来てね
さて、2月17日発売の美術手帖に山下陽光、佐藤修悦、トリオフォー、じゃましマンが載ってます。ギャラリーMAKI での展覧会がぼわーっと頭をヨギル。そんな良文を福住廉さんが書いていただいております。感謝&うれしいんですが持ち上げてもしかたないんででかめの落とし穴を練馬に作って突き落とすか、本人目の前にしたじゃましマンによるテキストテクストちょろ変えギグをトリアノンのいつもの席でやるか検討中です。
金とパソコンが無くなってしまい携帯から世界を覗いていますが、立石にもメリケンサックも行けそうにありませんが地下プロジェクトが進行中なので明日からいろいろ書いて行きますね。
明日22時から素人の乱ラジオやるんで聞いて下さい。
明日の予告!
ニルバーナでin Bloom
大分のアブラヤクマハチヤバすぎる。
新連載「小説書いてくれって依頼があってビビって逃げ出したい」
記録の残し方などなど。
番組冒頭で先週のラジオの謝罪いたします。
ゲボ中
むにゃむにゃ。
24時間やってる喫茶店職安通りのミスド横のAYAへ移動。なぜか東洋&三浦きゅん&宝子と遭遇した。そんでそろそろ帰ろうかなと席を立とうとした7秒前にオカクによる時間差パフォーマンスギグのナポリタン注文もあって思わず長居する。
あれれ?立石じゃなくねぇ?という声も聞こえてきそうですが、取材は足でしろと誰からも言われてないんですが、街の中毒になってるんで実は先週日曜も行ったんですよ、赤線時代の建物を見たくてカヤックカヤックを呼び出して玉ノ井(向島)案内をしていただいたんですが、海もねぇくせにビッグウェーブの元ネタの風ビュービューで中々赤線建物見つからず、鳩の街商店街でカヤックのブーツのチャックぶっこわしギグをやった後、いこかもどろか右往左往ギグ風ビュービュンの自転車昼寝ハンパない路上歩きながら、「こうなったら立石行くっきゃない!」と曳舟から電車に飛び乗り、しかもカヤックカヤックは渋さは知ってるけど、親?知らねぇな?行方?知らねぇな?ギグを終えたばかりでペンチガチコンで知ってるつもりシランプリな親知らずを抜いたばかりで酒なんか飲めたもんじゃないらしく、散歩。立石でノンアルコールってのは吉原でかくれんぼとか、新宿で畑を耕すような不可能の連続でもう限界!!おでん喰おうよで「二毛作」へ入る。
立石で初のユースカルチャースポットでびっくりした。立石ぽさがなくおでんがうまい。ちなみにみんな大好きインディーズ交番は二毛作が閉まってから軒先にガラガラとやってきます。
あれ?知ってる知らねぇよ親知らずシランプリカヤックカヤック大丈夫かい?よし酔いも回ってきたしドトール行きましょか?で、アイスコーヒー舐めて帰ってきました。
さてさてそんでもう今日はもう日曜。
なんと慶応のイシミネさんがインディーズ交番特集したミニコミ「Q」が到着しました。インディーズ交番が活字デビュー&女性の視点でのインディーズ交番の語りが最高すぎて大爆笑しました。
シランプリに置いてるんで見に来てね
さて、2月17日発売の美術手帖に山下陽光、佐藤修悦、トリオフォー、じゃましマンが載ってます。ギャラリーMAKI での展覧会がぼわーっと頭をヨギル。そんな良文を福住廉さんが書いていただいております。感謝&うれしいんですが持ち上げてもしかたないんででかめの落とし穴を練馬に作って突き落とすか、本人目の前にしたじゃましマンによるテキストテクストちょろ変えギグをトリアノンのいつもの席でやるか検討中です。
金とパソコンが無くなってしまい携帯から世界を覗いていますが、立石にもメリケンサックも行けそうにありませんが地下プロジェクトが進行中なので明日からいろいろ書いて行きますね。
明日22時から素人の乱ラジオやるんで聞いて下さい。
明日の予告!
ニルバーナでin Bloom
大分のアブラヤクマハチヤバすぎる。
新連載「小説書いてくれって依頼があってビビって逃げ出したい」
記録の残し方などなど。
番組冒頭で先週のラジオの謝罪いたします。
ゲボ中