goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

写真は常に誰かが撮ってる

2008年04月25日 05時30分01秒 | 場所っプ
暇、暇、暇!
雨で暇。いや関係ない。そんな事はどうでもよくて
今日の1日を振り返るのに何の記憶も記録も
ないままで、どうにか後半は写真におさめたんだけど
1日の中の大半のチョロい事をどうにも記録してなかった
んで、いい機会なんで、思い出してそれを拾ってUPする
GIGを開催します。
今日もアホみたいなターバンを巻いて
で、ターバン画像見つけて違うけどこんな感じで

BASARABOOKSの新店長関根ことアッキーナ
にもらった美味しんぼの廉価版のジャケの色が好み過ぎたので
それも検索ちゃんで見つけて

これはもう見てるうちにハラもへるし
色使いがメシ喰うなな感じであっさり検索さんで

なんでこの色使いが好きなんだろう?
コレやっぱいいよねコレ君って事で
デラシネ検索さんで

イェイイェ~!な感じでさすがに
読んでるうちに旨いもの喰いたくなった瞬間の
いいタイミングでとんかつの回になったので、

そりゃー高円寺で一番旨いまるとものとんかつ弁当頼むふりして
デカ王2.0というミニコミ界も味覚界も
楽勝で超える食べ物デカ王2.0(拾った写真は1.9ですが食べたのは2.0です)という味ではなく大きさにだけ言及している革新的な食べ物を
たぐりながら旨いものの漫画をツマミに食べるナンセンスな感じで
これこそがメシ喰うなかぁーと思いながら
とにかく流行ってる事を認めるのか自分のまわりだけなのか
わかりませんが、やたらとミニコミ、ZIN、リトルプレス、プライベートプレス
どの呼び名が適切なのかわかりませんが、その感じの敏感ビンビンKIDS&GIRLSが
やたらと多いので、コレは黙って入られない、という事で、
手始めにSHOP CARDをガリ版で作りました。
今回使ったガリ版はボールペンで製版できるrisoscriptというブツで
その写真すら検索先生で落っこってたので

ビックリなんですが

そんな感じで世の中にあるもののほとんどは検索さんで拾えるんですが
作ったモノに関してはどこにも落ちてないので自分でパシャリと
やるしかないようです。
体裁だか、なんでやるのかという事を前に書きましたが、DIYだとかエコだとか
じゃなくて無いから作るというのがやはり一番最初にありきなわけで
紙も印刷も好きなんですがやはり本業の古着屋というのをわすれちゃ
いかんわけでそんなわけで、古着を裁断してそれにガリ版で刷ってみました。
全部雰囲気が違うのでシランプリに大量に刷っておいてあるので
もらいに来て下さい。
ファッションシランプリの表紙はやはり紙じゃなくて布に
したいなぁーと思った



紙も布も大好きだからどこにもないようなイカした組み合わせで
何か作りたいと思っててひらめいたのが
好きな紙と紙を手縫いで縫いあわせてその上から強引に
刷れたらいいなぁーすばらしいなぁーと思ってて
そうやって出来上がったのがコチラ

うん!すばらしい!
もう素材はそろったからあとはバシャバシャ写真に撮れたら完成でしょ
うーんたのしくなってきた