goo blog サービス終了のお知らせ 

場所っプ

トリオフォー&素人の乱シランプリそして場所っプ山下陽光の日記bashop77@yahoo.co.jp

平成20年 H20

2008年01月16日 04時19分15秒 | 佐藤修悦
今日、日暮里に行ってきた。
久々に佐藤修悦さんに逢った。
日暮里に元旦出現した「謹賀新年」5色使いの
修悦体が不要になったからあげるよ!という電話が
あったのでワクワクで日暮里に行く。
本当に久しぶりで面影すらないと言うほど、
日暮里駅が変わっていた。
俺にとっては、工事中の暗い雰囲気の中で
ギチギチに光る修悦体がとてもよかったんですが、
今の日暮里駅は新校舎完成間近で、上履き脱いで
歩いて下さい!というほどキレイでした。
バッチリと「謹賀新年」修悦体をいただいて
佐藤さんと立ち話。
エイベックストラックス20周年記念コンピ
「H20」(エイチ・ツーオー)を
佐藤さんが修悦体で作ったCDをいただく。

佐藤さん新作の通路案内がやたらとかっこよくて
何枚も写真に撮った。

新作の通路案内の下に製作年月日がキチンと入れてあって
それが、エイベックスも20周年なんだけど、
平成の野郎も20周年だから(エイチ・ツーオー) 
とは言いながらもH20になるわけで、遊び心が
キチンと入り込んでるのがニクらしい。
H20を店で聞いてたら、光GENJIから
始まるなつかしナイスMUSICでした。
エイベックスに関係ないミュージシャンも
入ってて、三木道三あたりがかかると
恥ずかしくなってくるんですが2枚組のCDを3回聞いたら
もう深夜2時30分でビックリでしたよ。
青山のエイベックスの本社に一ヶ月くらい前に修悦体の件で
打ち合わせに行ったんですが、受付が合コン会場みたいで
ビックリしました。
明日というか、もう本日発売らしいですよ!
今年成人した人は産まれた瞬間からエイベックスが
あったんですね。ビックリ!

そんで、ずいぶん前に収録したと言ってた「あらびき団」という
東野幸治がやってるTBSの番組にもなぜか佐藤さんが
出演するそうです。
これも明日というか本日23時55分~24時25分のようです。
おそらく、この番組はろくでもないから見なくていいでしょう。

さてさて、シランプリにとてもカッコよくないスニーカー
新品5足入荷しました。
このスニーカーが一瞬カッコ悪いと見せかけて実は
カッコ良くてでもよく見たらかっこ悪いという
シランプリの永遠のテーマであるダサカッコダサイ!
を実にうまく取り入れているスニーカーで、
例えにならない例えで言えば
じゃましマンがいつも履いているアシックスのカカトを
ふみつけているスニーカーを見るたびに
カッコ、いやダサイ、いやカッコイイ、いややっぱダサイ
いや口に出すのは止めようと思って何も言えない感じの
ニュアンスに近くて、些細なやり方では
ありますがモノの売り方と買い方はこうやって回って
いっているんじゃなにのか?という実験ではなくて
初個展のような齋藤君の影響で何かを見せたくて
仕方なくて何をやったらいいのかわからなくて
とにかく面白い事やってるんで
お店に「謹賀新年」修悦体も
あるんで遊びに来て下さい。

しかし、今日はカリスマバイトCANDYが
店番なので魚三で酒でも飲みに行ってきます