goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

切手

2009-04-11 07:52:11 | 珍しいもの
昨日は一日中家の中に居て写真の整理をしていた。
すると整理するどころか、懐かしい写真に見入ってしまって
どんどん作業が遅れ夕ご飯の準備が始まる頃にも
まだまだ散らかっていて進みません。
夕ご飯が済んでやっとの思いで片付けて終了に。

写真の中に、この切手を見つけた。
この頃は、封書が20円、ハガキが5円の時代だった。と。記憶している???
子供は、年長さん。いろいろ記憶も甦ってきてどっぷりと昔の思い出に
漬かりっぱなしの一日になったのでした。

昨日は暑かったようでした、しかし家の中は涼しかった!


あごのかまぼこ?

2008-12-27 21:32:53 | 珍しいもの
今日は27の市でした。物産展で珍しいものを見つけました。
あご(とび魚)で作ったかまぼこでした。2000円とお値段が高かったのですが、
普通のかまぼこを買うのもけっこう高いので、この珍しいものを買いました。
お正月に皆で頂きます。
今日の27に市はとても楽しかったです。周りの方たちと仲良くなり
良い思いもしました。皆さんありがとう。


厚木の「シロコロ」が全国で優勝しました。
そこで27の市の帰りにお店によって生を買ってきました。
もう、無いのかとあきらめていたのですが、
ありました!これだけ!
明日食してみます。

こんなものが。。。。。

2008-08-21 21:42:48 | 珍しいもの
この油絵は、二男がお腹にいる時に私が長男を描きました。
いつもパソコンの部屋に飾ってあります。
何気なく目に付いたので載せました。


この油絵は、私が中学生の時に写生クラブに入っていたときに
描いた絵です。ここは、塔のへつりです。
今懐かしく思い出されます。


女子ソフトボール金メダルおめでとうございます。よく頑張りました!

今日はとっても嬉しい日でした(*^_^*)お友達にも逢えました。(^o^)丿

2008-02-19 20:42:55 | 珍しいもの

主人のお客さんが本場ドイツから輸入しているお店で買って来た
 「クリストシュトーレーン」と言うフルーツたっぷりのクリスマスケーキを
   硬くもなくフルーツたっぷりで美味しいケーキです。




主人のお客さんが今日静岡に行きましたのでお土産にと
美味しい久能の苺を持ってきてくださいました。
粒ぞろいではありませんが、とても甘くジューシーでした。
ありがとうございました。

きりたんぽ鍋

2008-01-02 15:45:05 | 珍しいもの

今日2日は、お嫁さんの家族とともに新年会をしました。
去年に話が出ていた「きりたんぽ鍋」をすることにしました。
びっくりする事がありました。
なんと!せりの根っこを鍋に入れるのですよ。
こんなものは今まで捨てていたので
(えぇ、こんなものを!)と心の中で思っていました。
ところがこれが一番美味しかったのですよ。
硬いと思っていたのは、主人と私。。。、。。
美味しい事!これ無しでは「きりたんぽ鍋」は考えられないですね。
鶏肉、ささがきごぼう、舞茸、白滝、ねぎ、せり、きりたんぽです。
本当にさっぱりしていてとても美味しくて
何度も何度もお代わりをしてしまいました。
ご馳走様でした。

小鳥になって?????

2007-12-10 20:09:27 | 珍しいもの

さっき、主人が「しいの実」を沢山もらってきました。
「こんな物をもらってきてどうするの?」と、わたし。
「これ美味しいんだぞ!」と、主人。
「フライパンで乾煎りするんだって!」「えぇ、これ食べるの?」
「渋くて、苦くて、小鳥じゃあるまいし。。。」
「良いからやってみて!」「弱火でちょっとだけ。」

「もう、こんなもの人間が食べられるのかな?」「きっと無理だよ。」
「2,3分したら良いよ。」「やりすぎると硬くて食べられないよ。」

本当にこんなものが食べられるのかと、思っていましたが、、、、、。

何と!「ああぁああぁ、、ほんのり甘くて美味しい!」
「ピーナツよりもさっぱりしていて、美味しいね!」

小鳥達はこんなに美味しいものをいつも食べているんだと。。。
感心してしまいました。

この二つ、違うみたい!?同じ!?

2007-09-15 09:57:57 | 珍しいもの
park,wakuwakucomでお借りしました。なんてステキな絵なんでしょうね。
この植物、一年前にフラワーランドにあったもので
タデかと思って買ってきました。
最近咲きはじめてきて他にも似ている花が咲き出したので
比べてみて調べたら何処にも載っていません。
葉っぱの形が丸いのです。
きっと、タデの仲間だと思うのですが。。。


これは、イヌタデみたいです。
懐かしくて採って植えました。

頂来ました。パネットーネのパン。明日が楽しみです。

2007-03-18 18:39:55 | 珍しいもの
お知り合いの方から、主人が頂いてきました。
珍しいものが手に入ったので何かのお礼に下さったそうです。
嬉しくてすぐに開けました。




あけてみると、しっかり焼き上げた硬そうなパン?(スポンジ?)が出てきました。




このパンを切ってみたら、ぱさぱさです。
 とても美味しそうではありません。
  そこで電話でお礼方々聞いて見ました。
   すると暖かい部屋で丸一日ビニールをかけておいて置くと
    ふかふかの食感を楽しめるのだそうです。聞いて良かった!(*^_^*)
     だから、食べるのは明日という事になりました。
      このパンは保存料を使わず長期保存が出来るのは、
       自然酵母を使った製法によるものだそうです。
        以前に作ったことがありました。硬くて失敗かと思っていた。