goo blog サービス終了のお知らせ 

BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

episode

2009-11-26 01:33:31 | Episode
【笑顔】

客商売には必要なものです


笑顔というのは中々難しいもので

作り笑い(笑顔)なんか鋭い人にはバレてしまう


いまだに私 笑顔というやつは苦手なわけですが(愛想がないらしい)


本題 修業時代の事です


常連さんが 甥っ子を連れて来た。歳の頃なら22~3歳ぐらいで 身長は180cmオーバー 体重は100㎏近くの大男


後で聞いた話しだと 大学時代 ラグビーをやってたらしい


この大男入って来た時に既に 目が据わってた


お店の 先輩バーテンダーで いつも笑顔の人がいた。この先輩、笑顔というより 顔の作り自体が笑い顔なんです


しかし 結果これが悪かった


大男『おまえ 何がおかしんじゃ』とキレかわす先輩は 笑い顔(本人は笑ってるつもりはありませんが)でポツリ


先輩『いえ 何もおかしくありません』と…。しかしイッテしまってる大男


大男『ニタニタしとるやないかぁー』としかし 先輩の笑い顔はどうしようもなく。で先輩のこの一言で…ゴング


先輩 笑い顔で『地顔なんでぇ』ニカッ


これに 大男がキレ カウンター越しの先輩の髪の毛を掴み引きずり出そうと(こんな状況でも笑顔でした)ホントに地顔なんです


しかし これはヤバイと 残りのスタッフ3人(みんな170㎝以下60㎏以下)で反対にカウンターの中に引きずり込んで“袋だたき”に そしてそのまま 店から放り出しました


後日 謝りに来た常連さんの話しでは その後も飲み屋街を暴れ回り タクシーを蹴飛ばし 運チャンにボコボコにされたらしい



ただ彼ほとんど覚えてなくて チョット身体が痛いけど何でって さすがラガーマン



こういうのは もう御免です


旬なところでは 笑顔を蓮舫議員に一喝された 官僚もいましたが・・・


笑顔がアダになることも



少々 愛想が悪いぐらいが良いかも


中村一義 笑顔


2012年 あなたに何が起こる?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (まも)
2009-11-26 01:00:37
はじめましてです
楽しいブログをありがとうございます

怖いですね(笑) ラガーマン

愛想が悪く、皆に溶け込むのが苦手なので、少し悩んでいたのですが・・・
たしかに
“少々 愛想が悪いぐらいが良いかも”

返信する
まもさんへ (マスター)
2009-11-26 20:22:09
いつも訪問ありがとうございます…ですよね!?

大事な人の前で 笑顔でいれたらイイんですよ(^^)

私の場合は お客さんの前なんですが…、出来てない(T_T)
返信する

コメントを投稿