BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

定休日

2009-11-30 01:09:02 | ひとり言
【亀田興毅が2階級制覇/王者内藤を判定で破る】

昨日は定休日でボクシング観戦




世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ12回戦は29日、さいたまスーパーアリーナで行われ、挑戦者で同級3位の亀田興毅(亀田)がチャンピオンの内藤大助(宮田)を3―0の判定で破り、タイトルを奪取した。

内藤は6度目の防衛に失敗した。


 亀田興は世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級に続く王座獲得で、日本のジム所属選手で史上7人目の2階級制覇を達成した。

プロデビュー以来初めて日本人選手との対戦で勝利を収め、戦績を22戦全勝(14KO)とした。


 2007年10月に「亀田3兄弟」の次男、大毅が内藤の王座に挑戦して大差の判定で敗れており、長男の興毅が雪辱を果たした。


 35歳2カ月の内藤は自ら持つ日本選手の世界王座最年長防衛記録の更新はならなかった。戦績は41戦35勝(22KO)3敗3分け。




たぶん どちらが勝つにしても判定かなと思ってた

しかしチャンピョン打たれ過ぎ


が変形してた




この顔では3-0も仕方ないか


チャンピオン : アリス

皇帝ダリア

2009-11-29 00:57:23 | Kagawa
【皇帝ダリア】




キク科 ダリア属


開花時期 11月(霜が降りる前まで)

特徴 成長すると3~4mほどになる大型ダリアです。

日が短くなると開花する「短日性」で、花が咲いた後、冬は地上部が枯れ、春に新芽が芽吹きます。

名前の由来 「ダリア」(Dahlia)は、18世紀のスウェーデンの植物学者「Dahlダール氏」の名前にちなんだ命名です。

「皇帝ダリア」は、樹木に劣らぬ立派な幹をピンと伸ばし、威風堂々とした姿からの命名です。

別名 木立ダリア、インペリアルダリア

原産地 原産地は中南米で、グアテマラ、コスタリカ、コロンビアなどの標高900~2700mに見られます。










最近 所々で見かけます


何の花かわからず調べてみました


しかしこの花 善通寺の ある一部に集中して咲いてます


多分 ご近所に株分けしたんでしょう


Beethoven - Emperor concerto


X Japan- Dahlia (PV)

大正野球娘。 ep 1

2009-11-28 01:03:04 | アニメ動画
【ストーリー】

時は大正14年―。
良家の女子が通う東邦星華高等女学院に通う鈴川小梅に、親友の小笠原晶子が、「一緒に野球をしていただきたいの!」と声をかけた。
突然のお願いに、思わず頷いてしまう小梅。
しかし、なぜ野球なのか?ルールも、使う道具も分からないのに。可憐な乙女たちの奮闘物語が始まる。



大正野球娘。 (1) (リュウコミックス)/神楽坂 淳
¥590
Amazon.co.jp

大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]
¥5,406
Amazon.co.jp

TVアニメ「大正野球娘。」ドラマCD
¥3,000
Amazon.co.jp


Taishou Yakyuu Musume ~ Sub.espa醇ool Ep1 (1/3)

Taishou Yakyuu Musume ~ Sub.espa醇ool Ep1 (2/3)

Taishou Yakyuu Musume ~ Sub.espa醇ool Ep1 (3/3)


本日はアニメをお楽しみください

episode

2009-11-26 01:33:31 | Episode
【笑顔】

客商売には必要なものです


笑顔というのは中々難しいもので

作り笑い(笑顔)なんか鋭い人にはバレてしまう


いまだに私 笑顔というやつは苦手なわけですが(愛想がないらしい)


本題 修業時代の事です


常連さんが 甥っ子を連れて来た。歳の頃なら22~3歳ぐらいで 身長は180cmオーバー 体重は100㎏近くの大男


後で聞いた話しだと 大学時代 ラグビーをやってたらしい


この大男入って来た時に既に 目が据わってた


お店の 先輩バーテンダーで いつも笑顔の人がいた。この先輩、笑顔というより 顔の作り自体が笑い顔なんです


しかし 結果これが悪かった


大男『おまえ 何がおかしんじゃ』とキレかわす先輩は 笑い顔(本人は笑ってるつもりはありませんが)でポツリ


先輩『いえ 何もおかしくありません』と…。しかしイッテしまってる大男


大男『ニタニタしとるやないかぁー』としかし 先輩の笑い顔はどうしようもなく。で先輩のこの一言で…ゴング


先輩 笑い顔で『地顔なんでぇ』ニカッ


これに 大男がキレ カウンター越しの先輩の髪の毛を掴み引きずり出そうと(こんな状況でも笑顔でした)ホントに地顔なんです


しかし これはヤバイと 残りのスタッフ3人(みんな170㎝以下60㎏以下)で反対にカウンターの中に引きずり込んで“袋だたき”に そしてそのまま 店から放り出しました


後日 謝りに来た常連さんの話しでは その後も飲み屋街を暴れ回り タクシーを蹴飛ばし 運チャンにボコボコにされたらしい



ただ彼ほとんど覚えてなくて チョット身体が痛いけど何でって さすがラガーマン



こういうのは もう御免です


旬なところでは 笑顔を蓮舫議員に一喝された 官僚もいましたが・・・


笑顔がアダになることも



少々 愛想が悪いぐらいが良いかも


中村一義 笑顔


2012年 あなたに何が起こる?

肉きゅ~

blogram投票ボタン