BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

よいお年を。

2013-12-29 16:53:36 | ひとり言
今年は“アベノミクス効果”なる効果を受けることなく、この数年でもっとも悪い年でした。


悪い時は悪い事が重なるもので、人間関係でも気苦労の多い一年となりました。


そこそこの年齢になっても“まだまだ青いぞ”って感じる事も多かった。


来年は少し積極的に行こうかなと。。。


さて、年末年始の営業ですが、31日と1日はお休みします。


新年は2日より営業します(20~23時迄)。


通常営業(20~1時)は6日からです。


たぶんこれが今年最後のブログです。


では皆さんよいお年を


そして来年もよろしくお願いします。



BAR☆CAFE'

サルサ世界大会優勝

2013-12-26 00:59:04 | 讃岐人


米国で開催されたサルサの世界大会「ワールドラテンダンスカップ」(12月10~14日)で、高松工芸高3年の藤沢昂暁君(18)と古高松中3年の宮地穂乃果さん(15)のペアがアマチュアカップルの「ON2」部門で頂点に立った。25日には高松市役所に大西市長を表敬訪問。同大会での優勝はアジア勢初の快挙で、2人は初出場で手にした優勝の喜びや今後の抱負などを語った。

大会には、世界の45カ国以上から各国内の予選を勝ち抜いたトップレベルの選手が出場。日本代表としてアマチュアカップルによるニューヨークスタイル「ON2」部門に出場した2人は、高い技術と豊かな表現力を備えた息の合った演技で1位に輝いた。

藤沢君は「緊張したが、常に笑顔で踊ることを心掛けた。大学に進んでも、ダンスを続けたい」と意欲を見せ、宮地さんは「応援してくれる人への感謝の気持ちを込めて踊った。将来は、ダンスのインストラクターになりたい」と夢を語った。

大西市長は「今後も練習に励み、国際的な活躍を続けてほしい」と優勝をたたえた。【四国新聞より】



多分、トリムの祭典の時のお二人だと思う。

おめでとうございます。



トリムの祭典/高松中央公園

ひょこたんお誕生会

2013-12-24 01:03:47 | 讃岐人



ひょこたんお誕生会2013



今日、24日は“ひょこたん”の誕生日なのです。


“ひょこたん?”簡単に説明しますと、高松市兵庫町のマスコットキャラです。


昨日は、その“ひょこたん”のお誕生会が三越前ガレリアで行われました。


誕生会には地元ゆるキャラのときたま、うどん脳、みとよん、ことちゃんがお祝いに駆け付けました。


ひょこたんお誕生会2013




今日は好ポジションかと思いきや、お目当てのときたま君がことちゃんに被って見えない、、、


まぁ、みとよんのクオリティの高いダンスは見れましたが。。。



ひょこたんお誕生会2013

BENI「COVERS 3」

2013-12-22 01:25:24 | BGM






01. 粉雪 / レミオロメン

02. 涙のキッス / サザンオールスターズ

03. 愛唄 / GReeeeN

04. 花 / ORANGE RANGE

05. 全力少年 / スキマスイッチ

06. ワインレッドの心 / 安全地帯

07. 楓 / スピッツ

08. WON'T BE LONG / バブルガムブラザーズ

09. RUN AWAY / シャネルズ

10. 島人ぬ宝 / BEGIN

11. WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント / H Jungle with t



BENIのカウ゛ァー第3弾です。

1、2、5、6、10曲目が個人的にはお気に入りです。

3曲目の愛唄は、やっぱりマッキーの曲(僕が一番欲しかったもの)に聞こえてしまう。。。





BENI - 粉雪



角樽

2013-12-17 00:16:57 | 酒 その他


角樽(つのだる)は、その名のとおり角のような柄をもつ酒樽です。

柄のある樽で柄樽とか、もともと柳の木で作られていたことから柳樽などと呼ばれていました。

この樽が、祝い事に用いられるようになったのは、江戸時代中頃とされています。

大小、自家専用と様々な角樽が作られ、慶事(婚礼、棟上げ)、祭りなどに贈る酒の容器として盛んに使われました。

結納目録に、縁起良く“家内喜多留(やなぎだる)”と書くようになったのもこの頃だといわれています。

結納結婚、誕生節句、還暦喜寿、成人式、新築、開店祝、就職昇進等、お祝い事の贈り物に如何でしょうか。

年始のおとそにもどうですか。






『愛荘町の技 酒展』(愛荘町立歴史文化博物館)

肉きゅ~

blogram投票ボタン