BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

新ゆるキャラ「うちっ娘」/丸亀市

2011-10-19 04:43:31 | Kagawa
【うちっ娘】


丸亀市のマスコットキャラクターに決まった「うちっ娘」



ゆるキャラを使った観光PRに向け、丸亀市が一般公募していたマスコットキャラクターに、同市中津町の池内聡さん(58)がデザインした「うちっ娘(こ)」が選ばれた。10月23日に開催される丸亀城フェスタでは、もう一つのゆるキャラ「京極くん」のデビューが決まっており、同市は「ペアで全国からの観光客誘致の起爆剤になってほしい」と期待している。

 うちっ娘は、丸亀市の特産品で全国シェアの9割を占めるうちわをモチーフにデザイン。京極家や丸亀城など同市の歴史的要素も取り入れ、かわいくて元気なお姫様をイメージした。着物の柄には市の花のサツキをあしらっている。

 丸亀を代表するイメージのキャラクターを公募したところ、幼稚園児から60代まで幅広い世代から計90点の応募があった。

 うちわ以外に、丸亀城やうどん、カメなどをデザインした作品が寄せられ、選考の結果、「京極くんとペアで丸亀市を盛り上げてくれるデザイン」との理由で「うちっ娘」が選ばれた。

 同市は、この作品のデザインを基に着ぐるみを製作。来年2月5日に開催する丸亀ハーフマラソンでデビューする予定で、京極くんとともに市内外のイベントに参加して丸亀市をPRするほか、丸亀城を訪れる観光客のおもてなしに一役買う。【四国新聞より】




京極くん




どこの自治体もアピールするものが欲しい。そりゃ“アザラシ”にだって専属の広報もつける。


丸亀も戦国ブームの中“歴女”や大河ドラマ“江”にと話題に事欠かない一年でした。


そして最後は、伝統工芸”“うちわ”でフィニッシュ!!



しかもこの二つ、着ぐるみも製作とのこと。着ぐるみって結構するらしいけど。。。二体も…。予算あるのね丸亀は!!


いつになれば善通寺ゆるキャラ“真魚くん”と“真魚ちゃん”が誕生するのか!?




江 ごう NHK-taiga drama main theme


最新の画像もっと見る

コメントを投稿