Nyancoin Bakery / 江都屋

当ブログは引っ越しました。→ http://blog.livedoor.jp/edoyakogane/

逆走自転車のススメ?

2008年01月10日 20時58分03秒 | 自転車
 
 *リンク:疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」-朝のワイドショーにとほほ……の321号

 自転車は車道のどちら側を走るべきか。これは簡単、と言いたいところだが意外と知られていないのだね。自動車と同じく左側を走ることになっている。

 ところがなぜだか当然の顔をして車道の右側を走る人々が存在する。エンジンがついていないから「クルマ」ではなくて「歩行者に毛の生えたようなもの」というような認識なのだろうか。道路交通法上、自転車は「軽車両」であって、立派な(かどうかは知らんが)「クルマ」なのだ。まいったか。だから左を走るのだよ。決まりヲ守ラナイト怒ラレルからそうするのではない。車は左、の我が国の道路では右側通行をすると自分や周囲に生命の危機が生じるのだ。ちょっと考えれば分かりそうなものだが、逆走をする人々にはおそらく、多くの悩みがあってそこまで気が回らないのだろう。そうに違いない、うんうん。

 さてその逆走自転車が個人レベルでのことならば単に「迷惑なやつだなあ」ですむのだが、公共の電波で逆走を勧める人物がいたのだという。文頭に記したメルマガ疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」-朝のワイドショーにとほほ……の321号を読んでいただきたい。なんとも情けないことだ。涙も乾いてしまいそうだ。まさかテレビの朝ワイドの司会者ふぜいの言うことを考えもせず真に受けて「あらいけない、これからは右側を走らなくっちゃっ」なんて人々がそう多いとも思えないが、その番組の視聴者の数パーセントでも真に受けたとしたら…?どうなるんだろうね?


*トラックバック→物欲覚書、あるいはモノ申すチャンネル 哀の無知(2008/1/10)

 
  2nd blog   mixi   mail form

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は… (チョビン)
2008-01-11 20:46:59
私は もっぱら自転車です。自然といつも左側を走ってますよ~。右側は違和感を感じます(習慣だから?)
返信する
習慣か、あるいは (江都屋黄金丸)
2008-01-12 19:40:55
習慣か、あるいはいつかの時点で教わったのかもしれません。たとえば小学校の交通安全指導のときとか。そういう場で教わっていなかったのだとしても、車は左と特に意識せずにインプットされていたとか。

どこかで聞いた話では、人は心臓のある左を無意識のうちにかばうため、自然と左側通行になるのだとか。どこまで本当か分からないけれど、たしかに商店街などの人の波は左通行になっているようです。
返信する
国や地域によりけりで (通りすがり)
2008-11-24 12:30:43
右側通行のところもありますよ。
返信する
Unknown (江都屋黄金丸)
2008-11-24 12:48:36
その国や地域においては、左右を逆にして考えてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-11-21 20:27:43
自転車は左を走れよ
基本的なルールじゃないか

逆走する自転車は凄く迷惑
死ねばいいと思うな

俺バイク通勤だけど、自転車のマナーの悪さと
交通ルールの無視に腹が立ってる
返信する
Unknown (江都屋黄金丸)
2009-11-21 21:15:17
>unknownさん
過去記事へのコメントありがとうございます。なんだか、書いた当時の気持ちを思い出しましたよ。
自転車通勤をしていたこの当時unknownさんと同じく、逆走する自転車に毎日腹を立てていました。今は電車通勤なのでそういう気持ちはいささか薄れてはいるんですけどね。それでも時折逆走を目にして哀しんでいたりしますよ。
どうやら近頃、自転車がブームのようで、ルールやマナーを知らずに無神経に乗っている人々が増えたような気がします。
死ねばいい…とまではさすがに思っても言えませんが(??)、ああいうのはケガでもしなきゃ分からないんだろうなとは思います。いや、ケガしても分からないのかなあ。

(そうそう、いわば自転車乗りの「プロ」であるメッセンジャーの人々が案外、マナー悪い場合もありますね。困ったもんだ)
返信する
Unknown (とおりすがりの逆走大嫌いさん)
2010-08-29 18:29:07
逆送してくる人は卑劣にもすれ違うとき、ぐいぐい歩道側によって、こちらに車のほうへ膨らめという態度で突っ込んできますよね。こちらは後ろに目はないのだから、絶対膨らむことはできません。それでも絶対歩道側に張り付いて離れません。
こういう精神が病んでいる人は自転車乗らないでほしい。
返信する
Unknown (江都屋黄金丸)
2010-08-29 22:43:48
>とおりすがりの逆走大嫌いさん

2年ほど前の記事へのコメントありがとうございます。この話題に反応してもらえるというのは、(記事の新しい古いに関わらず)大変うれしく思います。

そう!大嫌いさんの仰る通り、逆走たちはなぜだか歩道側に寄るんですよね。おそらく、ルール違反をしていることにうすうす気づいているから本来の通行権を持つ左走者に道を譲ってあげているつもりなのだろうと想像できます。

(さらに厳密にいうと、車道と歩道のキワキワのあたりは「路肩」という扱いになって、そこは左でも右でもどちら通行でもとやかく言われないとの話を聞いたことがあります。もしかしたらそういうグレーゾーンと知っての上でそこへ逃げ込む場合もあるかもしれませんが、ここではそこまで考えないこととしましょう)

その好意(?)は受け取るとして、しかしやはり少々大袈裟に後ろの車を気にしながらビクビクと仕方なく車に近い方を行かねばならない、みたいな姿を見せつけるようにすれば少しづつ彼らもわかってくれるのではないかと考えてもいるのですが、これは甘いでしょうか??甘いかなあ、でも意地になってにらめっこしたり相手を恫喝してしまっては「精神を病んでいる人」と同じ土俵に上がることになってしまうのでやはりそれは不健康でしょう。

と、最近はそんな風に考えています。この記事を書いた頃は道を譲らなかったこともあったのですが
返信する